校章

東京都立成瀬高等学校

夏休み活動報告です!

2023/09/01

2023年度夏季休業中の天文部の活動記録 

◆7月26日 JAXA相模原の見学

「ハヤブサ2」で有名なJAXAの展示場に見学に行きました。 JAXAが手掛けてきたロケット開発の歴史や、ハヤブサ2による小惑星リュウグウのサンプル採集の様子を見学できました。

 天文1

展示ロケット前で撮影 

 

◆7月28日 成瀬高校屋上にて月の観察 

天文2

天文3

天文4

部員は天体望遠鏡だけでなく、自ら持参したデジタルカメラやスマホ等を用いて自由に撮影していました。

 

◆8月18日 成瀬高校屋上にて天体観察 

天文5

周囲が暗くなってきた中、一番最初に見えた恒星にレンズを向ける部員たち。

天文6

この日は夏の大三角形がよく見られました。 

天文7

運よく流星群の観察ができました。おそらく「ペルセウス座流星群」もしくは「はくちょう座流星群」が見られました。写真は20~30個くらいの流星が一列になって移動している様子です。他にも単体で10個程度の流星を観察することができ、とても貴重な体験となりました。