ニュース
令和7年度
☆入学許可予定者説明会☆
令和6年度もいよいよあと1週間程となりました。令和7年度入学許可予定者の皆さんに入学に向けた説明会を実施しました。
新入生は合格発表後の手続きで受け取った書類などを提出し、仮クラスで着席します。そこで学習や学校生活について説明を受けます。また、教科書や体育着など教材を購入します。
初めての登校、初めて会う同級生、初々しい緊張感に包まれていました。
**********
入学許可予定の皆さんが次々と登校してきます。
入学許可予定の皆さんと保護者の方が体育館に集合します。
着席前に各種書類を提出します。
定刻に説明会が始まりました。
最初は副校長からご挨拶させていただきます。
ここからは各分掌などより詳細説明があります。
教務部…永山高校での単位やカリキュラム、出欠席に関する内容など学習面について。
皆さん熱心に資料に目を通しています。
生活指導部…学校生活に関する説明や校則、指導の方針などについて。
進路指導部…3年間の進路に向けた活動や取り組みについて。
PC委員会…学習に使用するタブレット端末について購入や取り扱いなどについて。
総務保健部…保健室の利用の仕方、学校感染症への対応、スクールカウンセラーの活用について
経営企画室…業務の説明、校舎物品の扱いについて、就学支援金の手続き方法などについて
入学許可予定の皆さんはこれで高校生になる実感が沸いたと思います。4月から新しい学び舎でがんばりましょう!
**********