写真甲子園2024 上富良野町長賞&町民が選ぶ特別賞(ファイナル)受賞!

2024/08/22

7月29日~8月4日 北海道東川町にて開催された写真甲子園2024において、

本校3年生の3人が東京ブロック代表として出場し、「優秀賞・上富良野町長賞」を受賞しました!(第5位)

また、副賞として東川の町民が選ぶ特別賞、選手が選ぶ特別賞、審査員が選ぶ1枚としてキャノンスピリット賞を、遠藤颯太さんが受賞いたしました!

それぞれ北海道産お米60キロ、お水1年分、CannonR50を景品としていただきました!

 

本校写真部は、初めて写真甲子園に挑戦し、東京ブロック68校から本戦出場2校として選ばれ、東川町での本選大会全国18校の代表として4日間全力で撮影しました。

3人1組で行う写真甲子園では、全員が同じ機材・現地で撮影したものだけを使用し2回の審査会で順位が決定します。

撮影技術だけでなく、チームワークや現地の方々とコミュニケーションを図る力も審査される大会でした。

本校写真部は、東川町でパン屋さんを営んでいるお宅へホームステイをし、ホストファミリーの方々にも暖かいおもてなしをしていただきました。

出来立てのパンをいただいたり、お子さんとゲーム等で親交を深めたりして、スピリット賞の1枚を撮影することができました。

写真甲子園

(ファイナル公開審査会提出作品「みんなの夏」より)

他の学校の生徒ともお互いに励ましあい切磋琢磨する姿は写真甲子園ならではないかと感じました。

本大会に運営にご尽力してくださった関係者の皆様、北海道の皆様、応援してくださった皆様、そして市場家の皆様本当にありがとうございました。

また東川の町に行くことができるよう武蔵村山高校写真部は頑張ります!ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!

写真甲子園5.JPG写真甲子園6.JPG

 

 

写真甲子園1写真甲子園2写真甲子園3

 

ファースト審査会、ファイナル審査会などは以下のリンクよりご覧ください。

ファースト審査会(本校 1:10:00~)

ファイナル審査会(本校 55:00~)

表彰式・閉会式

 

 

引用:写真甲子園実行委員会(https://syakou.jp/final/schools/post-9.html)