都大会の結果報告
2024/06/25
6月22日(土)23日(日)に東京アクアティクスセンターにおいて
都大会となる東京都高等学校選手権水泳競技大会が行われました。
(緊張した様子でTACに入場する選手)
厳しい制限タイムを突破した6名
3年生(男子2名)、2年生(女子1名、男子1名)、1年生(女子1名、男子1名)が出場しました。
4×100mFR:男子1チーム
50mFr :男子3名、女子2名
100mBa:女子2名
1年生にとっては、初めての都大会、
2年生にとっては、昨年よりも好タイムが出るように1年間がんばってきました。
3年生男子2名にとっては、TACで泳ぐことができる高校最後の大会となりました。
個人種目では、それぞれの今できる最大のがんばりを見せた泳ぎとなりました。
400mFRでは、
リレーメンバーである3年生の部長は、コンディションが良くない中、泳ぐことになりました。
しかし、残りの3人のメンバーがそれをカバーするという思いから
前回大会よりもそれぞれがタイムを更新し、
4:00.49でこのチームでのベストタイムを更新しました。
(終わって帰りにやっとほっとした男子リレーチーム)
様々な後悔や反省をしながらも
今日が終わりの日ではなく、今日から新しく始まる日という思いで
後輩たちに行動で示すことを誓う3年生の二人でした。
これから夏の大会に向けてさらにがんばっていってほしいと思っています。
【中学生の皆さんへ】
本校は、毎年数名の都高校大会に出場を果たしています。
「武蔵村山高校の水泳部」に興味をもっていただけましたら、水泳部顧問までご連絡ください。
お待ちしております。
TEL 042-560-1271 水泳部顧問 内田 まで