ニュース
2025/07/28 学校や行事の様子
チェコ共和国ピルゼン県代表団来訪③
7月28日(月)
これで3回目となるチェコ共和国ピルゼン県代表団「Dress up & Stay home」の訪問です。
今回は、美術部、書道部、剣道部、サッカー部などの協力で実施しました。
まずはWelcome Meeting
紅高生はだいぶ円滑に学校生活を紹介できるようになってきました。
ピルゼン県代表団には日本語を話せる生徒がいて、今回は日本語と英語でのプレゼンテーションでした。
さて、1階では剣道体験、今回は近景から。
防具を着てみたいという参加者がいて特別に試着。
これで剣道の普及にチェコまで行ける気がしてきました。
2階では書道体験。
先生の書いてくれたお手本を見つめながら、名前を漢字で一生懸命書く。
紅高生は一緒に書いてサポート。
美術部はまずは自己紹介から始めて共同制作。
エアコンの不調で教室は暑いけれど、暑さに負けず、どんどん制作します。
最後は学校紹介のプレゼンをしてくれた生徒、歓迎と案内係として全体を支えてくれたサッカー部も一緒に写真撮影。
おまけで図書館訪問…チェコには学校図書館がないのだそうです。
司書さんたちにチェココーナーを作ってもらいました。
しばらくありますので楽しんでください。
紅高生の皆さんお疲れ様でした。
それぞれが自分の得意なことや自信のあることを生かして参加してくれました。
君たちの笑顔と力強さはきっとどこにいっても通用する大事な力です。
この交流は、東京都海外学校間交流事業として実施しました。
このような機会をいただいた駐チェコ日本大使館T様、小山台教育財団様に感謝します。