校章

東京都立紅葉川高等学校

ニュース

2024/12/05 学校や行事の様子

初期消火訓練

火災消防署南葛西出張所の自衛消防担当の方が来校し、教職員対象に消火器を使用した初期消火訓練及びAED講習を行いました。

まずは初期消火訓練です。慌てると火元にたどり着く前に消化液を使いきってしまうことがあるそうです。そのためピンを抜かずに消火器を運びます。火元まで来たらピンを抜き、ホースを構え、レーバーを握り消火です。

防災(教職員)1 防災(教職員)2

次にAEDの講習です。倒れている人に声をかける人、救急車を要請する人、AEDを運んでくる人など役割分担して対応します。いざという時も一人で対応せず、必ず複数で対応することが大切です。実際に装置を使って救急隊が到着するまでの訓練を行いました。

防災(教職員)4 防災(教職員)6

このように先生方は校内での緊急時に対応できるよう、訓練を行っています。