部活動体験随時募集&インターハイ予選(団体戦)結果報告
2025/07/30
バドミントン部です。バドミントン部は、男女ともに6月8日(日)に3年生最後の試合となる2複3単の団体戦に臨んできました。
○男子
1回戦 対東洋大学京北高校
1D 2-1で勝利!
2D 2-0で勝利!
1S 2-0で勝利!
3―0で快勝!
2回線 対桜丘高校
1D 2-0で勝利!
2D 2-0で勝利!
1S 0-2で敗北
2S 2-0で勝利!
1Sは取られるものの危なげなく勝利!
3回線 対上野高校
1D 0-2で敗北
2D 1-2で敗北
1S 2-1で勝利!
2S 0-2で敗北
1Sはなんとか勝ち取り粘るものの敗北
○女子
1回線 対広尾高校
1D 2-0で勝利!
2D 2-0で勝利!
1S 2-1で勝利!
3-0で快勝!
2回線 対桜脩館中等教育学校
!D 0-2で敗北
2D 2-0で法理!
1S 0-2で敗北
2S 2-0で勝利!
3S 0-2で敗北
粘るものの2-3で惜敗
今回の試合をもって、3年生達は引退となります。男女ともに、最後の試合では競る場面も多く、負けたときには部員の多くが涙する状態でした。
男子は、長らく目標としていた3回線進出を果たし、3回戦も競る場面が多く全力を出し切った試合でした。特に3年生男子は、試合に出場した選手に経験者が一人もいない中頑張ってくれました。
女子は、今回2回戦敗退という結果に終わってしまいましたが、あと一歩のところでした。女子は、これまでの紅葉川高校バドミントン部が達成できなかった成果を多く残し、今まで見ることができなかった舞台まで進むことができた代でした。
今回を機に代が替わり、2年生が主体となる新チームが始まります。8月には新人戦のダブルスがすぐに控えています。新部長を中心に、今後も頑張っていきます。
夏には、多くの活動があります。公式な機会としての部活動体験を設けてはいないため、体験を希望される中学3年生の方は、以下の番号までお電話のほうお願いいたします。
【練習試合・部活動体験のお申し込み】
TEL:03-3878-3021
バドミントン部顧問 谷口