ニュース
2023/08/24 学校生活
瑞定日記【茶道部】
本日は茶道部の活動日です。
外部講師の先生に丁寧に指導をしてもらい、生徒がお茶を点(た)てていました。
とても心が落ち着きますよね。
「茶道の歴史」を調べてみました。
茶道の起源は、1200年以上も前にまでさかのぼるようです。
その歴史の中で、500年ほど前に貿易都市である堺の商人であった千利休により、侘び・寂びの心を根本とした「侘び茶」という様式が完成され、これが現在の茶道の原点となっています。
茶道は500年以上の歴史を持つ、日本の伝統文化を代表するものです。