1月14日(土)に開催するイベントについて
2022/12/22
1月14日(土)は2種のイベントが開催されます
午前・午後ともに参加される場合、それぞれの予約が必要です。
見学ツアー終了後から募集要項説明会の受付開始まで、校内にとどまることができません。
下井草駅周辺や富士見台駅周辺に飲食店がありますが、本校から徒歩5分以内にはあまりありませんのでご注意ください。
- 午前 ☞ 学校見学ツアー
- 学校概要説明(30分程度)
- 見学ツアーでしかお見せしていない動画があります。(入試に関わる内容ではありません)
- 施設見学(30分程度)
- 決められたルートで案内します。自由行動ではありません。
- 施設見学後は解散になります。校内にお残りいただけません。
- 募集要項をお持ちでない方には配布します。
- 学校概要説明(30分程度)
- 午後 ☞ 募集要項説明会
どのイベントに参加するか悩んだら…
施設見学したいなら ▶▶▶ 午前の『学校見学ツアー』がおすすめ!
※授業の様子は見られないので、1月20日~26日の学校公開もおすすめです。
個別相談したいなら ▶▶▶ 午後の『募集要項説明会』(BコースまたはDコース)しかない!
※学校生活で不安なことがあるなら個別相談がおすすめですが、説明会でしか個別相談は実施しません。
今年度受検生にとっては、1月14日の募集要項説明会が最後の個別相談の機会になります。
出願に関する質問は ▶▶▶ どちらのイベントでもお受けします。
※都外から引っ越してくる予定がある、インターネット出願ができない、中学をすでに卒業しているといった質問を受け付けます。
イベントの中でご案内いたします。
午後はみのりチャンネルに掲載している動画を流し続けている教室を用意しています
いずれの動画もご家庭でご覧いただけますので、学校でご覧いただかなくても問題ありません。
301教室:学校説明会 校長挨拶+生徒挨拶+概要説明補足(総務部)
302教室:学校説明会 概要説明①(教務部)
303教室:学校説明会 概要説明②(生徒相談部)
304教室:募集要項の書き方