来て見て会の「質問」と「回答」

2022/08/04

来て見て会 「質問」と「回答」

 

お待たせしました!

来て見て会で寄せられた「質問」と「回答」が揃いましたのでお伝えいたします。

 

誠に申し訳ありませんが、個別の対応が必要との判断で、掲載していない質問があります。

掲載されなかった質問については、10月以降の学校説明会で実施している個別相談で改めて質問していただくか、稔ヶ丘高校までお問い合わせください。

 

※質問の文章を一部変更させていただいています。

 

学習活動について

Q1.3年で卒業を選んで、卒業単位が足りない場合は、どうなりますか?

A1.

3年卒や4年卒は、「初年度に決定して変更できない」わけではありません。

入学時は3年卒業を希望していたけれど、2年次の終わりに「やっぱり4年卒業にしよう」という生徒が毎年います。

(卒業する年度にとらなければいけない授業があるため、3年次の途中で4年卒から3年卒に変更することはできません)

 

Q2.3年間で卒業と4年間で卒業の人数の割合を教えてください。

A2.

過去3年間の卒業生の人数に占める3年次生の割合は59%、4年次生は37%でした。

 

Q3.どの程度なら欠席しても単位を取得できますか?

A3.

各科目の欠課時数が法定時数(単位数×35)の3分の1を超えるとその科目の履修は認められず、単位も修得できません。

 

Q4.理科や社会の授業はノートを書く方式が多いのでしょうか?ワークシート(プリント)方式が多いのでしょうか?

A4.

ワークシート(プリント)方式の先生が多いと思います。

 

Q5.パソコンで絵をかいたりするような授業はありますか?

A5.

「基礎デザイン」では、IllustratorやPhotoshopを使います。

「ビジュアルデザイン」では、それに加えてペンタブで絵を描きます。

「映像表現」ではペンタブで描いた絵をアニメーションにしています。

 

Q6.プログラミングの授業はあるのか。あるなら何の言語を扱っているのか。

A6.

「プログラミング」という授業はありませんが、必修科目の「情報Ⅰ」でプログラミングを扱います。

扱う言語はExcelのVBA、Python、JavaScriptのいずれかになります。HTMLも扱います。

 

Q7.習熟度クラスは一年間同じでしょうか。

A7.

頻度は科目によって異なりますが、1年間に複数回クラス替えを行っています。(クラス替えのない科目もあります)

 

Q8.授業の時間にまわりの生徒との話し合いの時間は設けられるのか?

A8.

周りの生徒との話し合いや学び合いは、各授業で実施されています。

 

学校生活について

Q9.生徒同士の仲は良いですか?いじめやいじりはありますか?

A9.

稔ヶ丘高校では「自他のチャレンジを尊重する」ことを生徒に求めていて、それを理解して入学してくれている生徒が多いです。

いじめにつながる雰囲気が生まれにくい環境になるよう工夫しています。

 

Q10.部活はかけ持ちできますか?

A10.

掛け持ちできる部活動が多いですが、無理は禁物です。掛け持ちする・しないどちらにしても授業が第一優先です。

(運動部同士の掛け持ちは活動日が被ることが多いです)

 

Q11.男女比率はどのような感じですか?

A11.

年次によって多少の揺れ動きはありますが、おおよそ半数ずつです。

 

Q12.屋上はあるのか?そこでごはんは食べられるのか?

A12.

屋上はありますが開放していません。ごはんも食べられません。

 

Q13.Ⅱ部の場合、テニス部等屋外で可能でしょうか?暗いとボールは見えますか?

A13.

運動部は夕休みに活動することが多いです。

Ⅲ部があるためグラウンド・テニスコートに夜間照明があり、冬はライトを付けて活動しています。

部活動は18時30分までには終了します。

 

Q14.写真部はいまだ残っておりますでしょうか?

A14.

令和4年度も写真部は活動しています。

 

Q15.指定の靴があるか知りたいです。

A15.

指定の靴はありません。

 

進路活動について

Q16.学校だけでの学習で大学進学は可能ですか?皆さん塾や予備校等に通っていますか?

A16.

指定校推薦等を考えるなら充分可能です。

大学一般受験を目指す生徒はスタディサプリなどの利用や塾・個別指導を利用する生徒もいるようです。

校内では進学希望者向けの「みのりゼミ」を実施したり、夏季休業中に講習を行ったりしています。

 

入試について

Q17.入試の作文は、どのような基準で合否が決められるのでしょうか。作文が苦手なので、うまく文章が書けるかとても心配しています。

A17.

作文の採点基準をお教えすることはできません。

過去問を本校ホームページに掲載していますので、まずはそれで練習してみましょう。

 

Q18.現在高1ですが、来年4月から再度1年生として入学することは可能ですか?

A18.

チャレンジスクールの入試では、他の学校に入学したが続けられず退学した生徒を受け入れる特別枠が設定されています。

そのため、毎年何人か過年度(周りの新入生より年上)の生徒がいます。

 

Q19.三部制ですが、どのように何部に行くとか決まるのですか?

A19.

出願時の願書に第一希望から第三希望まで書く欄があります。

部の希望と点数(志願申告書・作文・面接の合計点)をもとに何部に合格か決めています。

 

その他

Q20.9月から転学の場合の単位のとり方は?

A20.

元の在籍していた学校で取っていた科目を参考に時間割は組んでいただきますが、本校入学前の欠時等は参考にせず、本校に入学してからの出席状況で判断します。科目の単位数と何学期に入学したかによって、未履修になる欠課時数が異なります。