ニュース

2015/09/20

卒業生の会

令和2年度(2020)年度の活動

 

準備中

 

平成31・令和元年(2019)年度の活動

 

【お知らせ】第5回 総会について

2代目の役員に代わり慌ただしく進んだ「卒業生の会」も、無事に設立5年目をむかえる事になりました。
つきましては、以下の通り第5回総会を開催します。どうぞ、奮ってご参加ください。
また、総会終了後にお茶会を予定しております。そちらにもぜひご参加ください。
 
◎ 卒業生の会 第5回総会
 
・日時 令和元年10月5日(土) 13:00~13:30頃予定(12:30開場・受付開始)
 
・会場 稔ヶ丘高校 1階 第四会議室
 
・内容 会則の改正や役員選出等を予定しています
 

 

【お知らせ】2期生 同窓会のご案内

 

2期生の同窓会が7月6日(土)に開催されます。
詳細はご案内のファイルをご覧ください。

 ご案内(PDFファイル)

●参加方法やお問い合わせ
minoreunion@gmail.com 宛に、「2期生 同窓会の件」とお名前をお送りください。
折り返し、代表の連絡先をお送りします。 

【活動報告】文化祭に向けた打合せを行いました。

令和元年6月16日(日)、役員を中心に5名が稔ヶ丘高校に集まり、稔祭のためのミーティングを行いました。
詳しくは議事録をご覧ください。

 議事録(PDFファイル)

今年も稔祭に向けた活動が本格化してきました。

稔祭は令和元年9月15日(日)です。

卒業生の企画については決まり次第お知らせいたします。
今年もたくさんの卒業生の来校をお待ちしています。 

000312192.jpg

 

【活動報告】文化祭に向けた打合せを行いました。

5月11日(土)会長・副会長が集まり今年度の稔祭に向けた話し合いを行いました。
今年度の稔祭は令和元年9月15日(日)です。
母校と卒業生のためになる企画を今年も作っていきたいと思いますので、お手伝いくださる方を募集しています。
詳しくは、minoreunion@gmail.comまでお問い合わせください。

 

【活動報告】4月21日 交流会

4月21日(日)午後、稔ヶ丘高校1階作法室で交流会を行いました。
3期生をはじめ、今年3月に卒業したばかりの計11人が集まり、進路や近況を報告しあいました。
同じ稔生同士、在学期間が重なっていなくても素直な気持ちや自分の進路をじっくりと語り合えるのは、同窓会活動の醍醐味ですね。
今年度も活動をしてまいりますので、ぜひご参加ください。

 

平成30年(2018)年度の活動

 

【お知らせ】第4回 総会について

平成30年10月13日(土)午後、稔ヶ丘高校1階第一会議室で第4回総会を開き、以下のように新役員を選出したことをお知らせします。

新会長:児嶋 慎治(5期生)
副会長:礒谷 友香(5期生)
副会長:布施木 展子(3期生)留任
書記:長田 慶子(5期生)
会計:中野 智朗(5期生)
 
卒業生の会が発足以来、永く会長を務めるとともに、平成28年の創立10周年記念事業にもご尽力いただいた沢田杏仁さん(3期生)は、今回の総会をもって退任されました。
これまで本当にありがとうございました。
また、今後はSNSを利用して、卒業生どうしの交流を活発に進めていきたいと考えています。
卒業生の皆さん、楽しみにしていてください!

000248672.jpg

 

【お知らせ】第12回 稔祭

今年度も「稔祭」にて、卒業生のための休憩所を開きます。
以下のように開室しておりますので、ぜひお友達と一緒にご来場ください。

◇日時:9月16日(日)10:00~15:30
◇場所:都立稔ヶ丘高等学校 420教室
◇内容:休憩スペース、お茶会等

テーブルやイスのご用意がありますので、お菓子やお茶を持ち寄ったり、どうぞおくつろぎください。
卒業生の皆さまのご来場をお待ちしております。

平成29年(2017)年度の活動

 

 第9回 卒業証書授与式

平成30年3月17日(土)の第9回卒業証書授与式では卒業生の会を代表して、会長である沢田杏仁さん(3期生)が卒業生と保護者の皆さんに祝辞を述べました。

今回の卒業生は172名で、稔ヶ丘の卒業生の累計もすでに1000人を突破しています。
様々な分野で活躍している卒業生も多くなっていることから、みんなで母校である稔ヶ丘高校を支えていきたいですね。
そのためには、稔祭での「卒業生の部屋」をはじめ、卒業生が気軽に集まれる機会を作っていきたいと考えています。
さて、あなたは目を閉じると、どんな高校時代の思い出がよみがえってきますか? 


それでは、祝辞の概要をご紹介します。
 

本日は卒業生の会を代表して参りました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 
ご入学から本日を迎えるまで、みなさん一人ひとりが思い思いの高校生活を過ごされたことでしょう。
楽しかったり喜んだりした思い出もあれば、もしかしたら辛く悲しかったこともあったかもしれません。
けれど、それら思い出の一つひとつが今のみなさんを作り、これからのみなさんの糧となり、一つとして決して無駄になることはありません。
私自身も稔ヶ丘で学び、友と共に過ごした日々があったからこそ、大学4年間を経て、社会人となった今の自分があると感じています。

みなさんは明日から、新しい一歩が始まりますね。
楽しみな気持ちと不安な気持ち、そのどちらもあることでしょう。
でも思い出してみてください、稔ヶ丘に入学したばかりの自分自身を。
今日この場にいるみなさんは、あの日のご自身から想像もできないほど成長されていることでしょう。
今のみなさんならきっと、一歩一歩、確かな足取りで前に踏み出すことができると思います。
 
みなさんは、一人ではありません。親御さんやご友人、先生方はもちろん、稔ヶ丘を一足先に卒業した私たちも付いています。
壁にぶつかったり悩んだりしたことがあったら、いつでも卒業生の会にいらしてください。
そして、これから稔ヶ丘を卒業する後輩たちを一緒に支えていきましょう。

 

それでは、簡単ではございますが、みなさんの更なるご活躍を心よりお祈り申し上げまして、お祝いの言葉とさせていただきます。
 
ご卒業、改めまして本当におめでとうございます。本日は、お招きいただきありがとうございました。

000186519.jpg


 

 卒業生の部屋に集いました。

今年も稔祭で「卒業生の部屋」を設けました。
稔ヶ丘高校を卒業して何年も経ちますが、全く変わってしまった人、ほとんど変わらない人がこうして集うことができました。
また、懐かしい先生方が「卒業生の部屋」を訪ねてくださったことも、大変うれしかったです。
「卒業生の会」は、これからも活発に活動していきます!

000150307.jpg

 

今年も稔祭で、卒業生の部屋が開室します。

今年度も「稔祭」にて、卒業生のための休憩所を開きます。
下記日時で開室しておりますので、ぜひお友達と一緒にご来場ください。
 
◇ 日時:平成29年9月17日(日)10時00分~15時30分
◇ 場所:都立稔ヶ丘高等学校 420教室(4階)
◇ 内容:休憩スペース、お茶会 等

テーブルやイスのご用意がありますので、お菓子やお茶を持ち寄ったり、どうぞおくつろぎください。
卒業生の皆さまのご来場をお待ちしております。

 

平成28年(2016)年度の活動

 

 第8回 卒業証書授与式で祝辞を述べました。

 

平成29年3月18日(土)、稔ヶ丘高校体育館で開催された第8回卒業証書授与式に、卒業生の会の役員が来賓としてご招待いただきました。
当日は、布施木展子副会長(3期生)が卒業生の会を代表して、卒業生と保護者に祝辞を述べました。

祝辞の概要をご紹介します。

本日は卒業生の会を代表して参りました。
卒業生のみなさん、ご卒業、おめでとうございます。

高校生活はどんな時間でしたか。私も稔ヶ丘で4年間を過ごしましたが、
どの瞬間にもさまざまな学びや気持ちが目一杯詰まった時間でした。
みなさんが充実した高校生活を送り、今日卒業を迎えられたことを、心からお祝い申し上げます。

さて、稔ヶ丘高校は今年10周年の節目を迎えた学校です。
私は11月の記念式典にも参加させていただきました。
学年問わずたくさんの方が舞台に立ち、スピーチや演技をする姿に本当に感動しました。
また、みなさんがしっかりとした身だしなみや姿勢を受け継いでくれていることにも私はとても感動しました。
人の心を動かす行事は、いまの稔生だからこそ作れたのだと思います。
稔ヶ丘の10周年の姿は本当に立派で、同窓生として胸が熱くなりました。


10周年を終え、次は20周年ですね。
卒業生の会は、稔ヶ丘高校公式の同窓会組織です。
卒業後も、母校や、友達とのつながりを大事にしていくために活動しています。
10周年を知っているみなさんにこそ、参加してほしいと思っています。
卒業生の会一同みなさんをお待ちしています。
簡単ではございますが、みなさんの更なるご活躍をお祈り申し上げまして、
お祝いの言葉とさせていただきます。
ご卒業、本当におめでとうございます。本日は、お招きいただきありがとうございました。

 

000094364.jpg


 創立10周年記念式典の様子をお伝えします。

平成28年11月22日(火)に、稔ヶ丘高校の体育館で創立10周年記念式典が開催され、私たち卒業生の会の役員も来賓としてご招待いただきました。

000073967.jpg

(写真上:右)壇上左側の後列左端が、来賓として参加した卒業生の会副会長です。偉い人に囲まれて緊張してます。

(写真下:左)最後は吹奏楽部の伴奏により、全員で校歌「勁い心」を合唱しました。

000073969.jpg 

(写真上:右)当日の式次第と「創立10周年記念誌」です。

みのり保護者の会から記念品をいただきました。
中身はオリジナルの「みのり煎餅」、麦穂のデザインがキュートですね。
とてもおいしかったです。

000073970.jpg

式典終了後、杉並会館マツヤサロンに会場をうつして、みのり保護者の会と共催して記念祝賀会を開きました。
卒業生の会のメンバーは会費をおさえていただいた代わりに、受付と司会を担当しました。

000073971.jpg

副会長が司会役です(写真:左)。仕事が終わって駆け付けた会長(社会人1年生)のスピーチです。

000073972.jpg

(写真:右)卒業生の会からの参加者です。そんな卒業生の写真を撮ってくれる須江先生(7期生担任)。

000073973.jpg

先生や保護者の方が大勢集まり、盛大な祝賀会でした。

もちろん、最後はみんなで校歌「勁い心」の合唱です。

 

 【報告】第2回 総会を行いました。

日時:平成28年10月29日(土) 14時00分~16時30分
場所:稔ヶ丘高等学校 1階会議室
出席者:6名

現会長 沢田杏仁さん(3期生)のあいさつに続き、議事進行は予定通り話し合われました。
新役員には引き続き、現会長 沢田杏仁さん、副会長 布施木展子さん(3期生)がお引き受けくださいました。
10周年祝賀会[平成28年11月22日(火)]の参加や受付等の協力のお願いがありました。

◎会長 沢田杏仁さんの挨拶

卒業生の会として、3つのつながりを大切にしていきたい。
(1)卒業生と卒業生のつながり・・・親睦交流
(2)卒業生と稔ヶ丘高校とのつながり・・・稔祭参加
(3)卒業生と在校生とのつながり・・・在校生の安心できる存在になる
など、たいへん心強い就任あいさつをいただきました。

稔ヶ丘高校創立10周年を迎え、卒業生の会の交流もさらに実りあるものにしていきましょう。

 

 【お知らせ】第2回 総会について

昨年度発足した「卒業生の会」も、2年目をむかえました。
つきましては、以下の通り第2回総会を開催します。どうぞ、奮ってご参加ください。
また、総会終了後にお茶会を予定しております。そちらにもぜひご参加ください。

◎ 卒業生の会 第2回総会

・日時:平成28年10月29日(土)14時00分~14時30分頃予定(13時30分開場・受付開始)
・会場:稔ヶ丘高校 1階( 第一会議室)
・内容:会則の改正や役員選出を予定しています。

担当:布施木 展子(3期生) 

 

 稔祭、多くの卒業生が集まりました

平成27年9月25日(日)の第10回 稔祭では、420教室に卒業生のための休憩所を設け、多くの卒業生に立ち寄っていただきました。
久しぶりに母校の柔らかい空気を感じたり、懐かしい先生方とお会いしたりするなど、充実した一日でした。
また、卒業生どうしで近況を語り合えたことは、この日の最大の収穫です。

20160925.jpg

 

 第10回 稔祭 卒業生の会企画について

第10回 稔祭 「十人十色」

今年度も稔祭において、「卒業生のための休憩所」を設置いたします。
出入り自由ですので、ぜひお友達と一緒にお立ち寄りください。
また、11月22日(火)に開催される創立10周年記念式典についてもお知らせします。

日時:平成27年9月25日(日) 10時00分~15時00分

場所:稔ヶ丘高校 420教室

 

平成27年(2015)年度の活動

 

 同窓生が卒業証書授与式で祝辞を述べました。

平成28年3月19日(土)、稔ヶ丘高校体育館で行われた平成27年度第7回卒業証書授与式において、卒業生の会の役員が来賓として招かれ、3期生で副会長の布施木展子さんが代表として179人の卒業生とその保護者に祝辞を述べました。

000027199.jpg

このことは卒業生の会が、母校である稔ヶ丘高校の発展を支える団体として認められた瞬間でもあります。
布施木さん、大役お疲れ様でした!

 

 第一回総会について

今年度から、正式に同窓会を運営してまいります。
第一回の総会は、下記の通り開催いたしました。総会では同窓会の名称の検討、会員規約の検討、役員の選出等を行いました。
議事の結果、会の名称は『卒業生の会』と決定いたしました。

来年度(平成28年度)の10周年行事に向けて、ご協力をお願い申し上げます。

日時:平成27年10月3日(土)14時~(受付は13時30分~)
会場:稔ヶ丘高校 1階 第一会議室

h271003.jpg

 

 稔祭 卒業生の会企画について(報告)

一昨年から稔祭内で卒業生のための休憩所を設置してまいりました。

今年度も引き続き、420教室にて休憩所を設置いたします。

稔祭にお越しの際にはお立ち寄りいただければ幸いです。

日時:平成27年9月20日(日)終了しました。また来年お会いしましょう。
場所:420教室(4階)