吹奏楽部 活動報告2024
2025/02/03
2025年1月12日(日)
高文連音楽部門中央大会に出場しました!
1月12日(日)に東京文化会館で高文連音楽部門中央大会が行われ、
本校からは6名の部員が出場しました!
中野区・杉並区・練馬区の全日制高校吹奏楽部員の皆さんと合同で練習を重ね、
本番では、100人ほどが集まって、合同で演奏を披露しました!
他校の皆さんとも交流をすることができ、学びの多い大会となりました。
(参加者は1名は他校の生徒と仲良くなりすぎたあまり、写真に写れませんでした!)
次の本番は、3月28日(金)17時から野方区民ホールで行われる
<稔ヶ丘高校吹奏楽部第1回定期演奏会>になります!
部員一同、今までの活動の集大成を披露できるように頑張りますので、
応援よろしくお願いします!!
2024年12月25日(水)
☃クリスマスライブ☃
本校の4階大講義室で、軽音楽部・合唱部との合同クリスマスライブを開催しました。
クリスマスライブでは、Back numberさんの「クリスマスソング」、アンサンブル曲の「時の翼」、
そして、部員自ら編曲を行ったYouTubeでおなじみの「サンタは中央線でやってくる」を披露しました。
今年も多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!!
2024年12月21日(土)
定通芸術祭音楽部門で銀賞を受賞しました
12月21日(土)に国分寺市いずみホールにて第75回定時制通信制課程芸術祭が行われ、
12名の部員で出場しました!
アルセナールとSing,Sing,Singを披露し、結果は <銀賞> でした!
応援してくださった皆さん、ありがとうございました!!
2024年9月14日・15日
文化祭で演奏を披露しました
稔祭で発表を行いました。
全員での合奏はもちろん、文化祭で仮引退となる3,4年生のみでのアンサンブルを披露し、
会場を盛り上げました!
また、今年からはオープニングセレモニーでの演奏や、
ミニライブスペースでの木管四重奏の演奏機会もいただき、
様々な場面で演奏を披露することができました☆
文化祭表彰では、3位に入賞することができました!
応援してくださった皆さん、ありがとうございました!!
2024年8月25日(日)
定通連合吹奏楽団サマーコンサートを開催しました
定時連合吹奏楽団サマーコンサートを初開催しました!
東京都の定時制通信制高校合同でコンサートを行い、
A.リード作曲の「吹奏楽のための第2組曲」という大曲にチャレンジしました!
大人数での演奏を楽しむ良い機会となりました。
わざわざ足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!
2024年8月13日(火)
全国高等学校定時制通信制軟式野球大会開会式で演奏しました
今年度も神宮球場で、荻窪高校・六本木高校・星槎国際高校の皆さんと一緒に演奏してきました!
広い球場での演奏はとても気持ちよかったです。
今年は稔ヶ丘野球部がこの全国大会で戦います!優勝目指して頑張れ!!
2024年7月19日(金) サマーライブ☀
7月19日(金)終業式後、サマーライブを軽音楽部と合同で開催しました。
今日は新しく入部した1年生の初舞台でした!
「情熱大陸」と「美女と野獣メドレー」の2曲を演奏し、盛り上がりました♪
ご来場してくれた皆さん、ありがとうございました。
2024年4月11日(木) 部員大募集中です!
4月11日(木)は、部活動体験ツアーでした☆
約50名の皆さんに、体験にお越しいただきました!ありがとうございました!
これからは、水曜日・金曜日の夕休みに楽器体験ができます。
詳しい日程は、部活動のホワイトボードでご確認ください。
初心者経験者問わず、大歓迎です!一緒に楽しく演奏しましょう♪
音楽室で部員一同、お待ちしております!!
2024年3月27日(水) 荻窪高校定期演奏会 賛助出演
3月27日(水)に久我山会館にて行われた、荻窪高校吹奏楽部の定期演奏会に
出演させていただきました。
荻窪高校さんとは、今年度4回目の合同演奏でした!
一緒に演奏してくださった皆様、演奏会にお越しくださった皆様、
ありがとうございました!!
2023年12月27日(水) アンサンブルコンテスト
12月27日(水)に府中の森芸術劇場にて第47回東京都高等学校アンサンブルコンテストが行われ、
稔ヶ丘からは、「管打6重奏」が出場しました。
結果は <銀賞> でした!
年末にも関わらず、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました!!
2023年12月25日(月) ☃クリスマスコンサート☃
本校の体育館で、軽音楽部との合同クリスマスコンサートを開催しました。
クリスマスコンサートでは、27日のアンサンブルコンテストで披露する曲と、
コカ・コーラのCMでお馴染みの、Aiさんの「ハピネス」を披露しました。
終業式後の開催となりましたが、多くのお客様にお越しいただきました!
2023年12月16日(土) ❆ウィンターコンサート❆
中野区立武蔵台小学校にて行われたウィンターコンサートに参加させていただきました。
地元の学校や団体など、8団体が集まって演奏を披露するコンサートで、
幅広い年代の方の演奏を聴くことができ、とても勉強になりました。
また、最後には小学校1校、中学校1校、高校2校の合計4校での合同演奏もあり、
「ディープパープルメドレー」と「宝島」を演奏し、とても楽しい1日となりました☆
2023年11月23日(木) 定通芸術祭
西国分寺いずみホールにて行われた、第74回東京都高等学校定時制通信制芸術祭音楽部門に出場しました!
制限時間10分の中で、2曲を披露してきました。
惜しくも優勝は逃してしまいましたが、全力で演奏することができました。
来年度こそは優勝できるように、頑張っていきます!
演奏会の最後に行われた合同演奏では、「祭-YAGIBUSHI Brass Rock-」と「旅立ちの日々」を演奏し、
稔ヶ丘の部員が指揮を担当しました♪
2023年11月19日(日) 高文連地区大会
武蔵野音楽大学バッハザールで開催された、高等学校文化連盟音楽部門第3地区大会に参加しました。
地区大会は、中野区・杉並区・練馬区の吹奏楽部・合唱部・オーケストラ部が集まって
生徒の力で運営を行い、演奏を披露する場です。
様々な学校の演奏を聴くことができ、大きな刺激を受けました!
(リハーサルの様子)
2023年9月9日(土)・10日(日) ☆稔祭☆
稔祭で発表を行いました。
1日で5曲を披露するということを2日間繰り返すハードなプログラムでしたが、夏休みの練習の成果を披露することができました!
立ち見のお客様が出るほど、多くのお客様にご来場いただきました。
おかげ様で、お客様投票では3位に入賞することができました!
ご来場いただき、ありがとうございました。
2023年8月29日(火)
杉並区四宮森児童館 訪問演奏
杉並区にある四宮森児童館で演奏させていただきました!
最後は吹奏楽の伴奏に合わせて「にじ」の大合唱♪
子どもたちも演奏に加わってくれて、楽しい演奏会となりました!
2023年8月17日(木)
全国高等学校定時制通信制軟式野球大会 開会式にて演奏しました。
全国高等学校定時制通信制軟式野球大会の開会式が8月17日(木)に行われ、
荻窪高校・六本木高校・星槎国際高校の吹奏楽部の皆さんと一緒に演奏してきました!
猛暑日でとても暑い中ではありましたが、神宮球場での演奏はとても気持ちが良かったです。
2023年7月20日(木)
サマーライブを開催しました!
7月20日(木)終業式後サマーライブを軽音楽部と合同で開催しました!
本校では初めてのサマーライブの開催となりましたが、
大講義室はほぼ満員!
たくさんのお客様にご来場していただき、
1学期の素敵な締めくくりとなりました!
MCやソロでも会場を盛り上げました!
第73回東京都立高等学校定時制通信制芸術祭音楽部門に出場しました!
11月6日(日)に行われた定時制通信制芸術祭では、
10名の部員が参加し2曲披露してきました♪
部員のほとんどが初めての大きなホールでの演奏
でしたが普段通りの演奏を披露することができました。
全団体の発表が終わった後には、全出場校合同で
宝島を演奏しました。とても楽しい1日となりました☆
運営のお仕事のお手伝いもしました。