Minori Baseball News 2023

2024/03/13

卒業おめでとうございます!

3/10(日)に卒業式が行われ、野球部からは6名の卒業生が巣立っていきました!

卒業式では各クラス代表1名が自分のクラスの卒業証書を代表して受け取りますが、その代表生徒に野球部6名中3名が選ばれるなど、クラスでも信頼を集める素晴らしい卒業生たちでした。

とはいえ、彼らも最初からクラス代表に選ばれるような生徒だったわけではありません。

野球部の一員であるという自覚を常に持ち、部活中はもちろん、普段の生活においても「野球部の~」という目で見られているということを意識して、他の生徒の模範となるように生活してきたからこそ、今の彼らがあります。

野球部の一員として生活することは、もしかしたら息苦しいこともあったかもしれません。

それでも、途中で投げ出すことなく、最後までやり通したからこそ、皆から認められる人間となって卒業を迎えることができたのでしょう。

6名の卒業生は、現役生の良い見本として、これからどのように生活していくべきなのかを示してくれました。

現役生もその姿を追いかけ、追い越し、素晴らしい人間に育ってくれることを期待して、今後も野球部として活動を続けていきたいと思います。

卒業生のみなさん、おめでとうございます!これからも新たなフィールドで活躍してくれることを期待しています!

 

整列02 集合写真2

 

卒業記念試合を行いました!

今年度卒業する3・4年生をお祝いするため、卒業生+OBチーム vs 現役生チームで試合を行いました!

結果は卒業生チームが先輩の意地を見せ、12対1で圧勝!花道を飾る形となりました。

現役生チームにとっては、3年または4年間やり続ければこれだけ出来るようになるんだという明確な目標になったのではないかと思います。

全国大会に出場するという栄光も、あと一歩のところで全国大会の切符を逃すという挫折も、両方を経験した卒業生たちだからこそ伝えられることを、この試合の中でたくさん伝えてくれたと思います。

現役生はこの試合で学んだことを糧に、全国大会出場を目指して日々の練習により一層一生懸命取り組んでくれることでしょう。

卒業生のみなさん、本当におめでとうございます!

 

DSC01940.JPG  DSC01935.JPG

DSC01926.JPG

 

 

近状報告【R6.1.13】

謹賀新年

本年も、稔ヶ丘高校軟式野球部の活動を報告していけたらと思います。

何卒、よろしくお願いします。

 

近状報告です。

今年の野球部の始動は1/5(金)でした。

活動はじめは、みんなで神社までランニング!本校より約3kmほどの距離にある、天沼八幡神社まで走りました。

行きは同じペースで、帰りは各々のペースで走り切りました。また、新年の抱負を、参拝を兼ねて立てました。おみくじも引き、新たな気持ちで2024年をスタートです!

 

大会はまだまだ先ですが、この冬にコツコツ基礎を固めて、大会で活躍できるように練習に励んできます!

今年も本校野球部選手の活躍に、ご期待ください。

 

↓↓↓ 活動の様子 ↓↓↓

神社ラン1神社ラン2神社ラン3神社ラン4

おみくじ

R5年度第2回体験入部が開催されました!

12/23(土)に今年度最初の体験入部があり、4名の中学生の皆さんが参加してくれました!

今回参加してくれた4名のうち、2名は前回から引き続き参加してくれました!ありがとうございました!

今回はピッチングマシンを使用してのバッティング練習など、前回よりも実践的な練習内容でしたが、4名とも一生懸命に取り組んでくれました。

現在予定している体験入部はこれで終了となりますが、入試が終わった後、入学が決まった中学生の皆さんを対象とした体験入部も開催する予定です。

受験生の皆さんは、まずは体調に気を付けて万全の状態で入試に臨んでください!

そして、合格後、また体験入部でお会いできるのを部員一同楽しみに待っています!

 

↓↓↓ 第2回体験入部の様子 ↓↓↓

体験入部1 体験入部2

 

 

R5年度第1回体験入部が開催されました!

12/9(土)に今年度最初の体験入部があり、5名の中学生の皆さんが参加してくれました!

今までに経験したことのない練習もあり、少し戸惑う場面もあったようですが、5名とも元気よく一生懸命に練習に参加してくれました!

野球部の練習を体験できたことはもちろん、学校生活や受験のことについても在校生に聞くことができ、今後の進路決定の参考になったのではないでしょうか。

今回参加してくれた皆さんが、稔ヶ丘高校を受験、合格し、野球部に入部してくれることを期待し、楽しみに待っています!

また、今月は12/23(土)にも第2回体験入部を予定しています。

今回参加してくれた皆さんはもちろん、第1回には参加できなかったが、やっぱり体験入部に行ってみたい!という皆さんも、体験入部の予約はまだまだ受け付けています!

皆さん奮ってご参加ください!

詳細については、下記資料をご覧になり、事前の申し込みをお願いいたします。

R5.体験入部(軟式野球部) (170.7KB)

 

↓↓↓ 第1回体験入部の様子 ↓↓↓

画像 -20231209-030630-149ab180 画像 -20231209-013741-e8fbfaaf

 

 

 

チャリティーマッチのお手伝いに行ってきました!

12/2(土)にサーティーフォー相模原球場にて行われた、「第13回東日本大震災復興支援チャリティーマッチ&野球教室」のお手伝いに行ってきました!

このイベントは、一般社団法人オールネーションズによって企画されているもので、元プロの選手や現役独立リーガーなど、国内外の多様な野球人が集まり、試合&野球教室を行っているものです。

稔ヶ丘高校は本年度より運営の補助として参加させていただき、ハイレベルなプレーに触れたり、直接教えていただいたりして、非常に良い刺激となりました!

部員たちは、今回得たものを生かして、今後もより一層練習に励んでくれると思いますので、ご期待ください!

また、12/9(土)には体験入部を実施する予定です。そちらの様子も、HPにて報告していきたいと思いますので、「参加するか悩んでいたけど今回は見送った」という方は、次回HP更新にご期待ください!

試合中の様子

 

 

12月体験入部のお知らせ

前回の更新でお知らせしていた体験入部についてご連絡いたします。

12/9(土), 12/23(土)の2日間で、体験入部を実施します。

時間は9:30~13:00、場所は本校グラウンドです。

詳細はこの投稿下部の資料をダウンロードしてご確認いただき、申し込みはFAXにてお願いいたします。

昨年度もたくさんの中学3年生にご参加いただき、その中から多くの中学生が稔ヶ丘高校に合格し、現在、野球部に在籍して活躍しています。

本校野球部は野球経験は問いません!現在在籍している部員の中にも初心者はいますが、みんなで毎日、楽しく部活に参加しています!

もちろん、体験入部についても野球経験は問いませんので、現在稔ヶ丘高校の受験を検討中で、野球部に興味のある中学3年生の皆さん、奮ってご参加ください!

R5.体験入部(軟式野球部) (170.7KB)

 

 

秋の大会 決勝トーナメント結果報告【11.1】

10/28(日)に「第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会」の決勝トーナメントが、福生市立福生野球場で行われました。

 

本校は第1試合に都立連合と準決勝戦を行い、善戦しましたが惜しくも敗戦しました。

2023.10.28 vs都立連合

直前までテスト期間や修学旅行などがあった影響で練習が思うようにできず、本来のパフォーマンスを発揮できなかった部分もありましたが、まだまだ実力不足であることを再認識させられた試合でした。

これから来年度の春季大会まで長い期間試合がなくなります。

この期間にどれだけ成長できるかによって、来年度の春季大会の結果が変わります。

選手たちはきっとこの期間に大きく成長してくれると思いますので、皆様来年度の春季大会の結果にご期待ください!

 

なお、今後しばらく大会はありませんが、練習や練習試合の様子は定期的に更新しますので、ぜひ今後もHPをこまめに見ていただけると幸いです。

また、新入生向けの体験入部等も今後行う予定です。

詳細が決定したらこのページにアップしますので、稔ヶ丘高校への入学を検討していて、野球部に興味がある中学生は奮ってご参加ください!

 

 

秋の大会 経過報告➂および決勝トーナメントについて【10.21】

 10/1(日)に「第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会」のリーグ戦の3戦目が、上井草スポーツセンターで行われました。

本校はこのリーグ戦で2勝し、決勝トーナメント出場は決めています。

そのため、全勝をして決勝トーナメントに弾みをつけたい思いで臨んだ試合でしたが、悔しい結果となってしまいました。

10.1世田谷泉

この悔しさは、決勝トーナメントに勝って晴らすしかありません。ただ負けた試合にならぬよう、悔しさを胸に準備をしていきたいところです。

リーグ戦の全日程は終了し、残すは決勝トーナメントとなります。暑い中、足を運んでご観戦くださり、ありがとうございました。

秋リーグ結果

 次の対戦相手は、昨年度の全国準優勝校の大智学園を倒した連合②となります。連合チームは、各校の人数こそ少ないですが、野球ができる生徒が集まっている可能性もあります。

対戦相手に未知数な部分がありますが、精いっぱい自分たちの準備をしていかなければなりません。今週の残り少ない時間を有効に使って、準備していきます。

 

10月28日(土) 第1試合 9:30~  vs連合②(一橋・六本木・荻窪・足立・飛鳥) @福生市営球場

 

 勝てば、14:30からの第3試合にて、優勝を争うこととなります。この日が長くなることを信じて、一生懸命に戦ってきます。

引き続き、生徒たちの応援をよろしくお願いします。

秋トーナメント

 

秋の大会 経過報告➁【9.26】

 9/24(日)に「第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会」のリーグ戦の2戦目が、上井草スポーツセンターで行われました。

対戦相手は都立 立川高校。この試合はビッグイニングを4回も作れた、稔ヶ丘ペースの試合でした。

9.24立川

 初回から死球とヒットで塁を賑わせ、相手のエラーと6番に入ったNのタイムリーで4得点。初回からペースをつかみます。

 2回には、キャプテンのKのランニングホームランが飛び出し、後続のTとNも続き更に4得点。

 3回もヒットで出塁をしますが、無得点。

 4回は、3番Nのセンター前ヒットに始まります。しかも、相手のファンブルを見逃さす、すかさず2塁へ進みます。相手のエラーや四球をもらい5得点。計13得点を奪いました。

 守っては、先発1年生のKがのらりくらりと相手打線をかわし、4回63球 被安打0 奪三振1 四死球4 という内容でした。初回から球がバラつき、バッテリーとして苦戦していましたが、うまく試合中に修正していました。これからの成長に期待です。

 

 次の試合で秋の大会のリーグ戦が終了します。本校はDリーグに所属しており、この試合をもって決勝トーナメントに進めることが確定しました。

しかし、リーグ戦はまだ1試合残っています。決勝トーナメントに向けて、次の試合も負けるわけにはいきません。次戦の相手は、世田谷泉高校です。毎年、練習試合や合同練習を頻繁に行っている高校との対戦です。お互いの手の内を明かしたガチンコ勝負です。生徒たちも燃えていますので、何とか勝ちたいところです。

 このリーグ戦が終わると、10/28(土)に決勝トーナメントが待っています。今、生徒たちは、休む間もなくこのリーグ戦を戦っています。トーナメントの前には、考査もあり、宿泊行事もあります。体力的にも、精神的にも苦しいところですが、何とか乗り切り、人間的にも成長してほしいと願っています。

 

10/1(日)  vs 世田谷泉高校  第3試合 13:30~(予定)  @上井草スポーツセンター D面

次もまた、全員野球で勝利をつかめるように、準備を続けていきます。

暑い中、足を運んでご観戦くださり、ありがとうございました。引き続き、大会は続きますので、応援のほどよろしくお願いします。

秋リーグ

 

秋の大会 経過報告【9.21】

 9/17(日)に「第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会」のリーグ戦の初戦が行われました。

相手は新宿山吹高校。同じ都立高校で、練習試合や合同練習を行う仲でしたので、お互いの手札を明かした中での、ガチンコ勝負でした。

9.17新宿山吹

試合の序盤は、新宿山吹にツーランホームランを許し、相手ペースで試合が進みました。

しかし、選手たちは焦ることなくじっくりと攻め立てます。3回に相手エラーの隙をついて1点を返し、5回表に逆転をします。

しかし、変わった投手が制球を乱し、再逆転を許します。

それでも選手たちはあきらめず、四球を奪い1アウト1.2塁。ここでキャプテンの3ランホームランが出て、再々逆転!。

試合はそのままシャットアウトとなり、見事な粘り勝ちをしました。

この試合は、ベンチ入りメンバーを総動員して、もぎ取った勝利です。間違いなく、この先のリーグに弾みをつけます。

秋大9.17-2 秋大9.17-4 秋大9.17-6

秋大9.17-5 秋大9.17-3 秋大9.17-1 

秋大9.17-7

 

 

 

 

次の試合は、9/24(日)第2試合11:30~。場所は変わって、上井草スポーツセンターとなり、対戦相手は都立 立川高校となります。

次もまた、全員野球で勝利をつかめるように、準備を続けていきます。

暑い中、足を運んでご観戦くださり、ありがとうございました。引き続き、大会は続きますので、応援のほどよろしくお願いします。

秋リーグ

〈第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会〉

2戦目 9/24(日) 11:30~ vs 都立 立川高等学校  @上井草スポーツセンター D面

※ご観戦の際は、熱中症対策や感染症対策を十分に行ってください。

夏休み~2学期 近状報告➁【9.15】

 8/21からの夏休みの後半戦も、生徒たちはグラウンドで一生懸命、汗を流しました。1か月半の夏休みを経て、徐々にですが、上達した選手もいます。

夏休みの最後は、光が丘公園で練習試合を行いました。実戦の中で、選手間でコミュニケーションを取り、意義のある練習試合になったと思います。

 

 さて、9月も半ばを過ぎましたが、定通制軟式野球は秋の大会が始まります。授業や文化祭の合間を縫って、練習したり、練習試合をこなして準備をしてきました。

夏に全国に行けなかった悔しさを胸に、秋の大会を勝ち抜こうと、選手たちは燃えています。全員野球で頑張りますので、応援よろしくお願いします。

 

〈第67回東京都秋季大会 兼 第61回都定通制総合体育大会〉

初戦 9/17(日) 9:30~ vs 都立新宿山吹高等学校  @和田堀公園野球場 B面

秋季大会リーグ戦_組み合わせ表➀

※ご観戦の際は、熱中症対策や感染症対策を十分に行ってください。

 

夏休み 近状報告①【8.9】

 7/21より、稔ヶ丘高校も夏休みに入りました。
夏休み期間中は、朝9時から12時頃まで、暑さと闘いながら練習をしています。特に今年の夏は、雨が少なく、過酷な日々が続いています。新チームになり、選手は9名。何とか試合のできる人数はいますが、ギリギリの状態です。それでも毎日、グラウンドで一生懸命に汗を流しています。

7.15_3 7.15_6

7.15_5 7.15_4

 7.15_2 7.15_1

 

 7/28には、埼玉にある清和学園と合同練習を行いました。本来ならば練習試合をお願いしているところでしたが、本校の参加人数が5名と少なく、急遽合同練習となりました。練習内容はフリーバッティングやシートバッティング、シートノックを行いました。合同練習でしたが、昨年度に全国大会に出場したチームとの貴重な練習となりました。

7.28_1 7.28_3

7.28_4 7.28_5

 

 8/7には、同じ都立高校の世田谷泉高校との練習試合を行いました。新チームになって初の練習試合でした。結果は1-10の敗戦。結果もですが、それ以上に課題の見えた練習試合となりました。ですが、新チームになってからやってきたことが結果に結びついている選手もおり、良い場面もたくさんありました。ピッチャーは初めて登板した1年生が投げ、失点はしたものの試合を作れることが分かりました。また試合中には、常に会話をし、グランド内でも状況を確認しあう声がたくさん飛び交っていました。このチームの良いところは、負けていても雰囲気を保ち、前を向ける点です。それがわかった、貴重な練習試合でした。

8.7_1 8.7_2

8.7_3 8.7_4 8.7_5

 

 8月の2週目より学校閉庁日やお盆により、夏休みの練習の前半が終了しました。後半戦は8/21からとなります。この夏休みで培ったものが、今後につながるように、引き続き後半戦も汗を流し、グラウンドで野球に励んでいきたいと思います。

【大会結果報告】7/2(日) 第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選 代表決定戦 [7.19]

 大会結果のご報告が遅くなりました。

 7/2(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場にて、「第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選 代表決定戦」が行われました。

稔ヶ丘高校はトーナメント第2試合に、星槎国際高校との試合でした。昨年度も星槎国際高校と代表決定戦で戦っており、因縁の対決でした。稔ヶ丘高校としても、2年連続全国大会出場がかかっている、非常に熱い試合でした。

 

7.2バックスクリーン

 試合は初回から動きます。

 1回表、先発のT.Nの立ち上がり。星槎国際の先頭に粘られてフォアボールで歩かせると、1死より盗塁を許し、得点圏に進められます。3番を真っ直ぐで差し込み、2死を取りますが、4番に変化球をうまく拾われ、先制を許します。初回より、勢いのある星槎国際の雰囲気に飲まれます。

 対する稔ヶ丘の裏の攻撃。先頭のY.Oが高低の見極めをきっちりと決めフォアボールで出塁し、すかさず盗塁を決め、得点圏にランナーを溜めます。2番S.H、3番O.K、4番T.Nと後続は打ち取られてしまいますが、徹底した攻撃の姿勢が相手をジリジリと、攻めていきます。この試合では、星槎国債の力のあるピッチャーに対して、『低めの真っ直ぐと変化球に手を出さず、狙い球を絞る』作戦が鈴木監督より出ており、選手がみな徹底していました。

 好機は2回裏の攻撃で訪れます。5番Y.K、6番T.Kが四死球で出塁。7番M.N、8番K.T連続三振を喫しますが、初回の守備でセンターライナーをスライディングキャッチし、好捕した9番T.Tに打席が回ります。今大会でヒットが出ず、苦しんでいた男ですが、良いところで結果を出します。ランナー1・3塁、1Bー2Sと追い込まれながらも、相手ピッチャーの決め球を押っ付けて打球はライト線へ。ランナー全員が生還し、逆転のタイムリーツーベースヒット。試合は一気に稔ヶ丘ペースに。

 先発のT.Nは5回までヒットを許しながらも、粘り強いピッチングで星槎国際に追加点を許しません。攻撃では、3回に1死2塁、5回に1死2・3塁のチャンスを二度作ります。しかし、相手バッテリーの巧みなリードに翻弄され、好機を生かせず。追加点が取れぬまま、1点差で試合は終盤へ。

 6回表。5回まで被安打3四死球2投球数68と順調に来ていたT.Nがついに捕まります。先頭の3番に左中間を破られランナー2塁。続く初回にタイムリーを打たれた4番との勝負。簡単にツーストライクと追い込みますが、レフトへのツーベースを許し、同点に。更に、5番にもレフトへのタイムリーツーベースを許し、逆転。打者3人の猛攻により、試合をひっくり返されます。後続は、変わったY.Oが気迫のピッチングで、3人できっちり抑えます。

 反撃の狼煙を上げたい稔ヶ丘でしたが、試合はここまで。6、7回を3者凡退、4者連続三振で抑えられ、1点差の好ゲームは2-3で幕を下ろしました。

星槎国際72

 

 この試合をもって、キャプテンK.T率いるチームでの活動は終わりとなります。このチームは良い意味でも悪い意味でも仲の良い、元気のあるチームでした。中心だった3年生がバランスを保ちながら、一生懸命に突っ走ってきました。前チームからの全国大会出場を続かせようと、野球に汗を流し、時には周りとぶつかりながらも、頑張ってきました。入学当初の彼らを思い返すと、非常にたくましくなったなと、顧問一同感慨深くなりました。

 これからは、それぞれの進路に向かっての活動となります。この野球部で培った経験を活かし、希望の進路に向かってさらに突っ走っていってほしいと思います。そして、無事に進路が決まった時には、後輩たちの手助けに来てくれることを願っています。

 

 いつも、本校野球部の活動を応援してくださる保護者の皆様。OB・OGの皆様。地域の皆様。そして暑い中、ご観戦に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。皆様のおかげで、東京都第3位という華々しい結果で終えることができました。代表決定戦には負けてしまい、全国大会には出場できませんが、東京都史上好ゲームとなり、たくさんの方から生徒たちの姿をお褒めいただきました。これからも彼らの活動に、顧問一同、目を配ってまいります。今後の活躍にもご期待下さい。また、新チームも一生懸命に活動していきますので、引き続き応援をよろしくお願いします。

7.2集合17.2集合2.JPG

 

【日程変更】第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選 代表決定戦

※日程が、7/1(土)から7/2(日)に変更になっていますので、ご注意ください。

【大会告知】

 7/1(土) → 7/2(日) 「第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選 代表決定戦」

 @駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場

 第1試合(  9:30試合開始)   大智学園高等学校  vs 連合

 第2試合(11:30試合開始)   都立稔ヶ丘高等学校 vs 星槎国際高等学校

 第3試合(2試合目終了時判断)  1試合目の勝者   vs 2試合目の勝者

 

 一つでも勝てたら全国大会出場が決まります。できることを丁寧に、元気よく、打って走って戦ってきます!

 ご観戦の際は、熱中症対策および感染症対策を行ってください。応援のほど、よろしくお願いします。

土曜日_全体練習【2023.6.24】

 今日は、稔ヶ丘高校グラウンドで、全体練習でした。全国大会をかけた決勝トーナメントが来週にあるため、大会前最後の全体練習でした。

生徒たちはみんな、気合が入っていました。フリーでは鋭い打球を飛ばし、実戦練習ではケースを想定した攻守の確認をしっかりとしていました。

本校は来週、テスト期間です。生徒たちは、「学校生活」と「テスト勉強」と「大会に向けた練習」の、3つの負荷を跳ね返そうとしています。

日ごろから、コツコツ積み重ねてきた生徒たちだからこそ、挑める試練ですね。まだまだ成長をしていってほしいものです。

フリー_小松稔 フリー_野中 フリー_児玉 

実戦_沖倉 実戦_小松優

【大会告知】

 7/1(土) 「第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選 代表決定戦」

 @駒沢オリンピック公園総合運動場公式野球場ー

 第1試合(  9:30試合開始)   大智学園高等学校  vs 連合

 第2試合(11:30試合開始)   都立稔ヶ丘高等学校 vs 星槎国際高等学校八王子

 第3試合(2試合目終了時判断)  1試合目の勝者   vs 2試合目の勝者

 

 一つでも勝てたら全国大会出場が決まります。できることを丁寧に、元気よく、打って走って戦ってきます!

 ご観戦の際は、熱中症対策および感染症対策を行ってください。応援のほど、よろしくお願いします。

 

大会結果報告【2023.6.3】

 5/21と5/28に上井草スポーツセンターにて行われた、「第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選」の試合結果の報告です。

さくら国際521

NHK学園5.28

 東京都予選を無事に勝ち抜くことができ、7/1に行われる予定の決勝トーナメントへ進出することが決まりました。このトーナメントで2位以上になれば、全国大会への切符を手に入れることができます。2年連続、全国大会出場がかかった試合が控えています。

 これからの一か月の過ごし方が、かなり重要になってきます。怪我の無いように、且つ、打ち勝てるように、ガンガン振り込んでいきたいと思います。

 東京都予選に足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。決勝トーナメントの日程等が分かり次第、HPにてお知らせしますので、しばしお待ちください。

画像 -00050521-051659-33c0e659

近状報告【2023.5.20】

 新年度が始まり、5月半ばを迎えています。

稔ヶ丘高校野球部には新入部員が9名(選手8名、マネージャー1名)が入部しました!

平日の練習も賑わい出し、大会に向けて一層練習に熱が入っています。

【4月】

【5月】

【大会告知】

「第74 回東京都選手権大会  兼  第70回 全国大会東京都予選」

 @上井草スポーツセンター

 5/21(日) 第2試合(11:30試合開始) vs さくら国際高等学校

 5/28(日) 第1試合( 9:30試合開始)   vs NHK学園高等学校

ご観戦の際は、熱中症対策および感染症対策を行ってください。また、上井草スポーツセンターには観客席はありませんのでご了承ください。

応援のほど、よろしくお願いします。

軟式野球5.13.2 軟式野球5.13.6 軟式野球5.13.3 軟式野球5.13.4軟式野球5.13.5 軟式野球5.13.7 軟式野球5.13.9 軟式野球5.13.10軟式野球5.13.8 軟式野球5.13.11 軟式野球5.13.12