★硬式テニス部ニュース 2020年度★

2021/05/07

2019年度の活動はこちらです。

 

 

【2021年3月26日(金)】お別れ団体戦

卒業した3人の3年生との思いで作りに、この日は部内団体戦。

3年生中心のチームと、在校生中心のチームに分かれて戦いました。

顧問も参加して、青空の下でのテニスです。

 

21.03.26_2.jpg

 

在校生も卒業生も、それぞれの思いを胸に対戦に臨んでいました。

 

21.03.26_1.jpg

 

最後のミーティングでは卒業生が部活への思いを語ってくれました。

最後に在校生から卒業生へ色紙のプレゼント。

だけだと思ったら、卒業生からも在校生と顧問へプレゼント。

皆が笑顔の暖かい時間となりました♪

 

21.03.26_3.jpg

 

F君

初心者として入部した君が長い間部長を務めてくれました。

先輩とぶつかり、後輩に悩まされた日々も今となってはいい思い出では?

何回も何回も向き合って話をしたこと。

いろいろなことに振り回されながらも、最後まで一生懸命部活に向き合ってくれたこと。

そしてその愛すべきキャラクター。短足ってことね

君と過ごせて楽しかったです。

しっかりテニスは続けてね。

 

T君

入部したときは小柄だった君がこの3年間で大きく成長しましたね。

体が大きくなるのと同時にテニスの技術もどんどん上がっていきました。

体の使い方を考えながら練習していたからでこそでしょう。

その技術は部内皆のあこがれでした。

部がよい成績を残せているのは君のおかげが大きいです。ありがとう。

すこ~~し、だらしないところがあるのはご愛敬でしょうか?

「朝活」して規則正しい学生生活を送ってくださいね!

 

Mさん

他の部に入部しようとしていたあなたを「強引に」入部させたのはいい思い出です。

結果オーライだったでしょ!?

何事にも真剣に本気で取り組む姿勢は、他の模範でした。

真剣で本気だったからこそ、嬉しさも悔しさも大きく感じましたね。

流した涙の分だけ大きく成長しているはずです。

テニスに向き合ったその姿勢で、これからの学生生活に向き合ってください。

必ず素敵な学生生活を送れるはずです。

 

3人に幸あれ!

 

 

【2021年3月20日(土)】卒業式

3人の3年生部員が卒業式を迎えました。

 

21.03.20_1.jpg

 

新型コロナウイルスの影響などで、思うようにいかないことも多かった最終学年でした。

そんな中でも最後まで活動してくれた3人に感謝です。

これからも時々は遊びにきて後輩の面倒見てあげてくださいね。

 

 

【2021年1月4日(月)】書き初め

2021年最初の活動日。

今年度は例年よりも短い冬休みでした。

毎年恒例の書き初めから今年もスタートです。

 

21.01.04_1.jpg

 

慣れない筆に悪戦苦闘しながらも、各自思いを込めて書いていました。

書いた後は一人ひとり発表タイム。

その文字に込めた想いを語ってもらいました。

コロナ禍でいつもとは違う日常が続く日々ですが、だからこその思いもあったようです。

特に、卒業を控えた3年生は熱い想いを語ってくれました。

 

21.01.04_3.jpg

 

今年度も残り少ないですが、精一杯活動していきます!

 

 

【2020年12月26日(土)】部室大掃除・打ち納め

2020年最後の活動日。

この日は、練習前に部室の大掃除。

気持ちよく新年を迎えられるようにと、床もロッカーもピカピカに。

 

20.12.26_1.jpg

 

その後、今年最後の練習となりました。

澄み切った青空の中、ウォーミングアップのあとは基礎練習。

最後はゲーム練習で打ち納め。

テニスコートには楽しそうな声が響いていました。

 

20.12.26_2.jpg

 

今年は本当に例年とは違う年になりました。

部活動も様々な制限があったり、大会も大きく減りました。

そんな中でも部員一人ひとりができることを一生懸命やってきたと思います。

 

来年がどのような年になるかはわかりませんが、楽しく元気に活動していきます。

2月には定時制通信制の団体戦があります。

3年生はこれをもって完全に引退です。

3月には3学区対抗戦もあります。

新チームで臨む初めての大会です。

 

来年も硬式テニス部をどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

【2020年11月14日(土)】男子練習試合(東亜学園高校)

この日は、私立の東亜学園との練習試合。

昨年度も一度対戦している相手です。

おそろいのウェアにおそろいのテニスバッグ、カッコいいです・・・

20.11.14_1.jpg


この日はダブルスを中心におこないました。

結果は、

シングルス 2勝2敗

ダブルス 7勝6敗

と、かなりの接戦でした。

20.11.14_2.jpg

口呼吸(笑)

接戦ではあったものの、課題はまだまだたくさんあります。

 

思ったようなプレーができなかった時のメンタル。

イライラしてプレーも雑になる悪循環が見られた選手もいました。

ダブルフォルトで自滅する選手もたくさん。

また、せっかくのダブルスなのに前衛がポイントを決められないといった課題も。

もっともっと強くなれます。

 

今回は、上位ランクの上級生と下位ランクの1年生のペアも試してみました。

ペアによっては、上級生が上手く下級生をフォローしながらコミュニケーションをしっかり取って、勝利することもできました。

ダブルスでのコミュニケーションンの重要性も再認識できたのではないでしょうか。

 

課題も収穫もあった練習試合。

暗くなるまで対戦していただきありがとうございました。

 

東亜学園高校の皆さんは礼儀正しく、立ち居振る舞いなど、とても参考になる学校でした。

次は女子の練習試合もよろしくお願いします。


 

【2020年11月8日(日)】東京秋季庭球大会(男子団体戦)

この大会は全日制の高校が参加しているのですが、昨年度から出場させていただいています。
シングルス3ポイント、ダブルス2ポイントの5試合(計7人)で勝敗を決めます。
「部」としての総合力が試されると共に、普段は対戦できない全日制高校と真剣勝負ができる貴重な場です。


20.11.08_1.jpg


<1回戦> 対 青梅総合高校
S1 〇 6-3
D1 〇 6-4
S2 〇 6-3
D2 〇 不戦勝
S3 〇 6-0

以上、5勝0敗 で勝利

<2回戦> 対 久留米西高校
S1 × 0-6
D1 〇 6-4
S2 × 0-6
D2 × 3-6
S1 × 1-6

以上、1勝4敗 で敗退


昨年度と同じく2回戦敗退でしたが、よい経験になりました。
特に、2回戦の久留米西高校は都立の強豪高校。
今回の大会でもシードです。

その強豪校との差を思い知らされた形でした。

サーブのコースなどの確実性。
苦手なところを攻めてくる組み立て。
攻守の切り替えのメリハリ。
そして、メンタルの強さ など。

参考にしたいポイントがたくさんありました。

ただ、その強豪校相手に1勝できたことも事実です。
そこは自信を持って、次に進んでいきたいと思っています。


20.11.08_2.jpg


 

【2020年10月18日(日)②】東京都定時制通信制総合体育大会テニス選手権大会(男子ダブルス)

女子のダブルスと並行して、男子のダブルスもおこなわれました。

稔ヶ丘は過去2年連続優勝しています。

昨年度は優勝、準優勝という結果でした。

今年も上級生は優勝目指しての戦いです。

 

20.10.18_3.jpg

 

<1回戦>

D1 〇 6-0 大智学園

D2 〇 6-1 青梅総合高校

D3 D4 不戦勝

 

D5 不戦敗

D6 × 2-6 小金井工業高校

 

D6の1年ペアの2人。

ダブルスデビューは思い通りに動けずにあっという間に終わってしまったようです。

これからの成長に期待しましょう。

 

<2回戦>

D1 〇 6-0 神代高校

D2 〇 6-1 町田高校

 

D3 × 3-6 世田谷泉高校

D4 × 1-6 八王子拓真高校

 

D3の2年生ペア。

いつも通りの動きが全くできない悔しい敗戦でした。

 

D4の1年生ペア。

シングルスの反省から思い切ってプレーしたかったのですが空回り。

メンタルの重要性を強く感じた大会となりました。

 

<3回戦>

D1 〇 6-0 小金井工業高校

D2 〇 7-6(3) 荻窪高校

 

D2の2年生ペア。

ギリギリの勝利でした。

特にH君が緊張からかミスの連発。

ミスがミスを呼び、メンタルが崩れる悪循環に。

ペアのO君が励まし引っ張る姿が印象的でした。

 

<準決勝>

D1 〇 6-0 クラーク記念国際高校

D2 〇 6-3 大智学園

 

この結果、決勝は稔ヶ丘対決に!

2年連続の快挙です!

 

<決勝>

D1 〇 6-4 × D2

 

3年生ペアのD1と2年生ペアのD2の決勝戦。

D1ペアが3年生の意地を見せて見事勝利!

T君はシングルスに続いての2冠達成です。

F君は個人としては初めての優勝。

部長として皆を引っ張ってきてくれたことのご褒美でしょうか。

 

結局、

男子ダブルス 優勝 準優勝

女子ダブルス 準優勝

という結果でした。

 

20.10.18_2.jpg

足が・・・

思い通りの結果が出なかった部員もいますが、全体としては充実した総合体育大会だったと言えるでしょう。

コロナの影響で今年度最初の大会となりました。

この後も大会は続きます。

部員が一丸となって更なる高みを見ながら今後も活動していきます。

応援よろしくお願いします!!

 

20.10.18_4.jpg

 

 

【2020年10月18日(日)①】東京都定時制通信制総合体育大会テニス選手権大会(女子ダブルス)

総合体育大会3日目。

この日は男女のダブルスがおこなわれました。

上級生は男女とも優勝目指しての戦いです。

特に女子のD1ペアは、シングルスの悔しさを晴らすべく、強い気持ちをもって臨みました。

 

20.10.18_1.jpg

 

<1回戦>

D1 〇 6-1 大智学園

D2 不戦敗

 

<2回戦>

D1 〇 6-1 松原高校

 

<決勝戦>

D1 × 4-6 新宿山吹高校

 

ということで、準優勝という結果でした。

試合後、2人の目には悔し涙が・・・

相手のペアは先週のシングルスでお互いに敗れている相手でした。

それだけに、より悔しさが募ります。

あと一歩でした。

いままでのダブルスの大会の中では1番の出来でした。

作戦通りのプレーもできました。

それでも届きませんでした。

 

3年のMさんはこの1年、この大会での優勝を目標に活動してきました。

シングルス、ダブルスともに準優勝という結果に悔しさだけが残ったようです。

2年のOさんも、先輩と一緒に優勝したかったという思いが強かったでしょう。

 

しばらくは引きずりそうな2人ですが、これがいい思い出になるといいですね。

そのためにも、これからもしっかりやるべきことをやって活動していきましょう!

 

 

【2020年10月11日(日)②】東京都定時制通信制総合体育大会テニス選手権大会(男子シングルス②)

総合体育大会2日目。

女子のシングルスと日を同じくして、男子のシングルスもおこなわれました。

男子は、先週の3回戦までを勝ち上がったベスト16からの戦いです。

稔ヶ丘からは9名の選手が勝ち進んでいます。

ここからは、同校対決も増えてきます。

 

20.10.11_1.jpg

 

<4回戦>

S1 〇 6-1 × S8

S2 〇 6-1 × S7

S3 〇 6-2 八王子拓真高校

S5 〇 6-2 荻窪高校

 

S4 × 不戦敗 二度寝は危険です。

S6 × 1-6 大智学園

S9 × 2-6 八王子拓真高校

 

S6の2年H君。第2シードの強豪に完敗でした。

しかし、この1年で劇的に成長しているH君。

Ⅲ部生で、部活と授業の時間を調整しながらコツコツ練習してきました。

立派なベスト16です。

 

S7,S8,S9 の3人はまだ1年生。

今回の経験を次に生かしていけそうですね。

 

<5回戦>

S1 〇 6-3 × S3

S2 〇 6-2 八王子拓真高校

 

S5 × 2-6 八王子拓真高校

 

S3の2年H君。

S1の先輩に挑みましたが力負けでした。

S5の2年S君も強豪相手に力負け。

ただ、二人ともやるべきことはやりきったと思います。

立派なベスト8でした。

 

<準決勝>

〇 S1 7-5 八王子拓真高校

 

× S2 3-6 大智学園

 

S2の部長3年のF君。

強敵相手に粘りましたが惜しくも敗退。

ただ、初心者で始めてここまで成長したのは立派です。

 

3位決定戦

× S2 2-6 八王子拓真高校

 

欲しいところでポイントを取られ、惜しくも敗れたF君。

しかし、個人としては初めての4位入賞。

ビミョーかもしれませんが、立派な成績でしょう。

 

決勝戦

〇 S1 6-1 大智学園

 

見事優勝

ここしばらく、調子を落としていたと思ったのですが、本番で仕上げてくるのはさすがです。

見ごたえある激しいラリーをことごとく制しての圧勝でした。

昨年度の3位からの優勝

貫禄さえただよっていましたよ。

 

20.10.11_3.jpg

 

この結果、

男子 優勝4位

女子 準優勝

となり、3年生3人が表彰されました。

この1年間、色々なことがあった中で、部活を引っ張ってきた3年生へのご褒美でしょうか。

 

20.10.11_6.jpg

 

シングルスが終わり、次はダブルスです。

シングルスの大会を通じて感じた事、考えたことを次に生かしましょう。

ダブルスでも素晴らしい結果が得られるよう、残り時間を有効に練習していきます。

 

20.10.11_5.jpg

 

 

 

【2020年10月11日(日)①】東京都定時制通信制総合体育大会テニス選手権大会(女子シングルス)

総合体育大会2日目。

この日は、男女のシングルスがおこなわれました。

稔ヶ丘の女子は4人が参加。

時折雨のパラつく中、1年生は初勝利を。

上級生は優勝を目指しての戦いです。

 

20.10.11_4.jpg

 

<1回戦>

S1,S2,S4 不戦勝

S3 〇 6-1 クラーク国際高校

 

S3の1年Oさん。うれしい初勝利!

 

<2回戦>

S1 〇 6-0 大智学園

 

S2 × 3-6 新宿山吹高校

S3 × 2-6 八王子拓真高校

S4 × 0-6 八王子拓真高校

 

S2の2年Oさん。

上位進出を狙っていましたが、悔しい敗戦。

雰囲気にのまれ、自分のやりたいテニスができませんでした。

S4の1年Kさん。

完敗でしたが、楽しそうにプレーするすがたが印象的でした。

 

<3回戦>

S1 〇 6-0 八王子拓真高校

 

<準決勝>

S1 〇 6-2 八王子拓真高校

 

<決勝>

S1 × 2-6 新宿山吹高校

 

S1の3年Mさん。

悔しさの残る準優勝でした。

試合後、その眼には涙が。

 

20.10.11_2.jpg

 

優勝を目指していただけに、悔しい気持ちが先に立ちましたが、準優勝という立派な結果です。

4人全員が、満足しているわけではありませんが、それも含めての勝負です。

最後のミーティングでは、来週のダブルスへの決意が聞かれました。

最後に笑えるといいですね。

 

 

【2020年10月4日(日)】東京都定時制通信制総合体育大会テニス選手権大会(男子シングルス➀)

総合体育大会スタートです。

例年なら、春にダブルス・夏にシングルスの大会があったのですが、今年度はこれが初戦でした。

 

この日は男子シングルスの3回戦までがおこなわれ、ベスト16が出そろいます。

稔ヶ丘からはS1~S12の12名がエントリー。

デビュー戦の1年生は初勝利を目指しての戦い。

上位選手は優勝目指しての戦いです。

 

20.10.04_1.jpg

 

<1回戦>

S1~S9 不戦勝

S10 不戦敗

S12 〇 6-0 浅草高校

 

S11 × 2-6 小金井工業高校

S11の1年生F君。

負けはしましたが、楽しみながら精一杯戦いました。

 

<2回戦>

S3,S8,S9 不戦勝

S1 〇 6-0 大智学園

S2 〇 6-0 大智学園

S4 〇 6-1 大智学園

S5 〇 6-2 新宿山吹高校

S6 〇 6-0 浅草高校

S7 〇 6-1 小金井工業高校

 

S12 × 0-6 八王子拓真高校

デビュー戦を勝利したS12のI君。

2回戦は格上相手に完敗でした。

1勝したことを自身に次につなげていきましょう。

 

<3回戦>

S1 〇 6-0 浅草高校

S2 〇 6-0 桐ヶ丘高校

S3 〇 6-1 青梅総合高校

S4 〇 7-6(3) 荻窪高校

S5 〇 6-2 板橋有徳高校

S6 〇 6-0 板橋有徳高校

S7 〇 7-6(5) 浅草高校

S8 〇 6-0 小金井工業高校

S9 〇 6-4 小金井工業高校

 

この結果、ベスト16に9名が進出することができました!

稔旋風といってもいいのではないでしょうか!?

 

上位選手はさすがの勝ち上がりでしたし、デビュー戦の1年生もよく戦いました。

特に、タイブレークを勝ち切ったS4の2年O君、S7の1年K君。

きわどい勝負に競り勝ったことを自信にできそうですね。

S9の1年A君も、ゲームの中で上達した姿が見られました。

 

続きは、10/11(日)に女子シングルスと一緒におこなわれます。

ここからは、同校対決もでてきます。

各校の実力者とも対戦することになります。

選手一人ひとりが、1つでも多く勝てるよう挑みます。

 

今年は無観客試合の為、保護者の方々の観戦はできませんが、応援よろしくお願いします。

 

 

 

【2020年8月31日(月)】夏休み終了<番外編>

この日から2学期スタート。

今年は少し短い夏休みでしたが、硬式テニス部は活発に活動してきました。

 

夏休み中、部活の後はダウンを兼ねてプールへドボン♪

先輩後輩なく楽しそうな様子をご覧ください☆

 

20.08.25_2.jpg

 

2学期からは大会が始まります。

10月には定時制通信制の総合体育大会。

そこでは男女ともに完全制覇という高い目標を掲げています。

この夏の努力が実を結ぶことを信じて!

2学期も精一杯活動していきます!!

 

20.08.25_1.jpg

 

 

 

【2020年8月29日(土)②】男子練習試合(井草高校)

 

男子は井草高校にお邪魔しての対戦。

全日制普通科高校と対戦できる貴重な機会となりました。

 

20.08.29_3.jpg

 

非常に暑い中での熱戦でした。

結果は、

シングルス 4勝4敗

ダブルス  5勝1敗 でした。

 

20.08.29_4.jpg

 

この日、ただ一人の3年生だったS1のT君。

この日は珍しく、プレーでも態度でも先輩らしさを見せてくれました。

相手のS1にもS2にも勝ち、後輩のプレーにアドバイスする姿も見られました。

1年生のA君とK君は、緊張やプレッシャーからか自分のプレーができなかったようです。

メンタルの重要性を実感することになりました。

 

ちなみに、初心者1年生でこの日デビューをかざったI君。

真面目に夏休み練習に参加した成果をはかるべくいざ勝負!

 

なんと・・・

まさかの・・・

激戦を制しての勝利でした!

両手をあげジャンプして喜ぶ姿が印象的でした。

よかったね。

 

20.08.29_5.jpg

 

井草高校のみなさん、暑い中ありがとうございました。

ご近所の学校ですので今後もよろしくお願いします。

 

 

【2020年8月29日(土)①】女子練習試合(第四商業高校)

夏休み練習試合Part3!

この日は、男女わかれての練習試合。

女子は、第四商業高校さんに来ていただいての対戦でした。

初心者1年生にとっては、対外試合デビューとなりました!

 

20.08.29_1.jpg

 

結果は、

シングルス 4勝2敗

ダブルス  2勝6敗 でした。

ただ、1年生にとっては勝敗よりも経験を積めたことが大きかったようです。

 

20.08.29_2.jpg

 

昨年度対戦したときは負けた相手のS1の選手に競り勝った2年、3年のOさん、Mさん。

「セカンドサーブがうまくなった」

と相手顧問の先生に褒められたりしていい笑顔。

1年生も未熟ながらもデビューをかざり、はにかみながらもうれしそうでした。

 

第四商業高校のみなさん、ありがとうございました。

今後もよろしくお願いします。

 

 

【2020年8月21日(金)】男子練習試合(武蔵丘高校)

夏休み練習試合Part2!

この日は、稔ヶ丘高校にて武蔵丘高校との練習試合をおこないました。

武蔵丘高校は、本校から一番近い高校です。

昨年度から交流させていただいています。

 

20.08.21_1.jpg

 

この日も真夏の太陽が照り付ける暑い1日でしたが、部員それぞれが個々の課題を意識しながら対戦に臨みました。

結果は、

シングルス 12勝2敗

ダブルス   4勝2敗

と、大きく勝ち越すことができました。

 

20.08.21_2.jpg

 

普段の練習で意識していることを実践できるかを試した今回の練習試合。

「セカンドサーブもビビらずに振り切る」ことを意識して実践した3年のT君。

「ダブルスの前衛で動きまくる」ことを意識したもののできなかった3年のF君。

 

1年生のK君は先輩と組んだダブルスで色々教えてもらって充実した表情。

試合には出なかった1年生のOさんも、先輩の「打点」と「面の向き」をしっかり見ていました。

 

一人ひとりにとって充実した時間を送れたようです。

武蔵丘高校さん、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

 

20.08.21_3.jpg

 

ちなみにこの日は、OBのS先輩が見学に来てくれました。

見学のつもりが、武蔵丘高校さんから対戦を申し込まれて受けて立ったS先輩。

きっちりと勝ち切るところはさすがでしたね。

 

 

【2020年8月19日(水)】男女練習試合(第五商業高校)

休業期間が終わり、6月末からそろりそろりとスタートした部活動。

コロナの為まだまだ色々な制限がありますが、日々活動しています。

新入部員も入り、夏休みも暑い中ですが頑張っています。

 

この日は、第五商業高校にお邪魔して練習試合をおこないました。

新入生にとっては初めての対外試合。

緊張の面持ちで挑みます。

 

20.08.19_2.jpg

 

第五商業高校は、昨年度の商業高校テニス選手権大会の男子団体戦の決勝戦で敗れた相手です。

2年生、3年生にとっては因縁ともいえる相手でしょうか。

 

20.08.19_1.jpg

 

この日も猛暑でしたが、どちらの部員も全力で戦っていました。

 

結果は、

男子ダブルス   5勝1敗

男子シングルス 10勝4敗

女子ダブルス   1勝1敗

女子シングルス  2勝1敗

でした。

 

また、第五商業の顧問はテニスが専門の体育の先生です。

その先生にアドバイスをもらう上級生の姿も見られました。

向上心って大事ですよね。

 

20.08.19_3.jpg

 

第五商業高校の部員の皆さんは礼儀正しく、気持ちよく対戦できました。

あいさつやキビキビとした動きなど、本校の部員にとっても学ぶべきところが多かったです。

ありがとうございました。

また、よろしくお願いします。

 

 

【2020年5月22日(金)】オンライントレーニング

やってみました!

20.05.22.jpg

顧問は学校のゼミ室で。

部員はそれぞれの自宅で。

 

下半身の筋トレと体幹トレーニングをみっちりと。

久しぶりのトレーニングに気持ち良い汗を流しました。

自分一人ではなかなか続かないトレーニングも、皆と一緒ならできますね。

「部活」のメンバーっていいもんだなぁ、と再認識すると同時に、

早くテニスコートで集まりたい!という思いも強まったようです。

 

明日の筋肉痛がおそろしい顧問でした・・・

 

 

【2020年5月19日(火)】オンラインミーティング

やってみました!

20.05.19_01jpg.jpg

 

顧問、OB含めて9名の参加。

久しぶりに声をきけ、顔を見れてうれしかったです。

さぁ、次はオンライントレーニングだ!!

 

 

【2020年5月18日(月)】ネット補修③『完』

終わりました!

20.05.18_03.jpg

 

いや~ 時間かかりました。

休校中じゃなきゃできませんでした。

 

雑草が生い茂っていたコート脇も、用務さんが刈ってくれました。

休校も悪いことばかりではないのかもしれませんね。

20.05.18_04.jpg

 

さあ、部員のみなさん。

明日はオンラインミーティングですよ!

画面越しに会いましょう★

 

 

【2020年5月1日(金)】ネット補修②

先の見えない日々が続いていますね。

「部活どころではない」とわかってはいても・・・

 

さて、稔ヶ丘のテニスコートの様子です。

誰にも使われることのないコートで、時々ネットの補修がおこなわれています。

慣れない針作業でしたが、人間の慣れというのはなかなかのものです。

速さも仕上がりも上がってきましたよ。

HP_02.JPG

 

今、世界中の人が家にいる時間が増えています。

そんな家での様子を著名人たちが、ファンに向けてメッセージと共に発信してくれています。

テニス界でも、トッププレイヤーが、画像や動画を発信してくれています。

部員のみなさん。

せっかくの機会ですので、見てはどうですか?

 

ノバク・ジョコビッチ

奥様とのボレーボレー

 

ロジャー・フェデラー

往年の紳士の装いで壁打ちボレー

 

ラファエル・ナダル

悪戦苦闘!?

 

アンディ・マレー

奥様と100回ボレーボレーに挑戦

 

 

それではみなさん 「STAY HOME」ですよ♪

HP_01.JPG

 

 

【2020年4月17日(金)】ネット補修①

新年度がスタートしました。

が、新型コロナウイルスによる休校の影響で全く活動できていません。

ということで、この期間を利用して、顧問がネットの補修を始めました。

 

経年劣化により、ネットがボロボロになっていたのです。

20.04.17_01.jpg

 

S先生にもらった釣り糸を使って・・・

家庭科の先生に借りた針を使って1針1針・・・

孤独な作業が延々と続きます・・・

HP_02.jpg

今週はここまで!

休校期間中に完成させようと思います。

 

部員の皆さん、大変な日々が続いていますが、今できることをしっかりとやりましょう。

ゲーム漬けの日々ではダメですよ。

ストレッチや体幹トレーニングなど、続けて下さいね。

学校が再開したときに、体力なくて新入生にバカにされないように!

顧問も頑張ります♪

 

HP_03.jpg

ちなみに、テニスコートに新しい椅子がはいりました。

コートの脇には色々な花が咲いています。