校章

東京都立南多摩中等教育学校

ニュース

2025/10/31 南多摩トピック

1年研修旅行【1日目 出発~昼食】

1年生は本日10月31日からの1泊2日の研修旅行で「高尾の森 わくわくビレッジ」に向かいます。

朝の学活で出発前の諸注意と検温で健康チェックを行います。

学活C組学活A組学活D組学活B組

荷物をバスに積んだら、いよいよ出発します。

出発出発4出発3出発2

30分程で到着、研修旅行実行委員さんが中心となって開校式を行います。

開校式3開校式4開校式2開校式

午前のレクリエーションがスタートです。A組・B組は体育館でジェスチュアーや福笑いお絵かき等、さまざまなレクを楽しみました。

【A組】浜田先生の似顔絵はどれも特徴をとらえていますね。

A_レク8A_レク4A_レク2A_レク3A_レク7A_レク6A_レク5A_レク9

ジェスチャー クリスマス・結婚式・お正月・水族館 分かりましたか?

AジェスチュアークリスマスAジェスチュアー結婚式Aジェスチュアーお正月Aジェスチュアー水族館

【B組】中島先生の似顔絵は力作ぞろいです。

B_レク4B_レク3B_レクB_レク2

B_レク9B_レク10

B_レク13B_レク14

ジェスチュアー 遊園地、水族館、結婚式、アイドル  クラスによってポージングが随分と違います。

Bジェスチュアー遊園地Bジェスチュアー水族館Bジェスチュアー結婚式Bジェスチュアーアイドル

こちらは同時刻のCD組です。野外炊事場でカレー作りに挑戦します。先ずは薪を作り、火をおこすところから。

午前飯盒炊爨_薪作り2

午前飯盒炊爨_薪作り

午前飯盒炊爨_下準備

無事に着火しましたか?

午前飯盒炊爨_着火午前飯盒炊爨_着火2

午前飯盒炊爨_下拵え午前飯盒炊爨_米研ぎ

材料を切って、お米を研いで…美味しいカレーができますように。

午前飯盒炊爨_下拵え3午前飯盒炊爨_下拵え2

早くできないかなあ…お腹ペコペコ。

午前飯盒炊爨_火加減午前飯盒炊爨_火加減2

完成しました!みんなで作ると美味しさも格別です。

午前飯盒炊爨_カレー2午前飯盒炊爨_試食

こちらはAB組です。午後のカレー作りに思いを馳せながら、食堂で昼食をいただきました。

午前_昼食4午前_昼食3午前_昼食2午前_昼食

午後は全クラスが高尾の森 自然学校で実習活動の後、屋内でのレクリエーション(CD組)と野外炊事場でのカレー作り(AB組)となります。

午後の活動へ続く!