ニュース
10月5日(日)に本校の1年生と2年生5名が、東京都と東日本旅客鉄道株式
会社と連携した本事業に参加し、チタン工場でチタンチェア製作を体験してきました。
当日は東京駅に複数の中高一貫教育校の生徒が集合し、新幹線で新潟へ向かいました。燕三条は日本有数の金属加工集積地で、スプーンやフォークなどの食器の生産でも有名です。
複数の工場を見学し、工場の方にお話を伺った後、木材とチタンを使って、大阪万博でも使用された椅子と同じデザインの小さな以椅子を制作させていただきました。
参加した生徒達は皆「楽しかった!」と目を輝かせて当日の話を聞かせてくれました。生徒が制作した椅子は、10月25日(土)に本校で開催される学校説明会で展示いたします、是非、実物を御覧になってください。

