ニュース
7月14日(月)、1・2年生を対象に「スマホと向き合うために必要なこと」と題した講演会を開催しました。講師には外部より専門家をお招きし、これからの豊かな情報社会を生きていく生徒たちが、スマートフォンとどのように向き合っていくべきかを、自分のこととして考える貴重な時間となりました。
講演では、スマートフォンを使う目的だけでなく、使い方によって生じるリスクやSNSでのトラブル、情報の扱い方など、身近な課題について具体的な事例を交えてお話しいただきました。また、コミュニケーションのあり方についてもお話しいただきました。
司会は、1年生の学級委員会の2名が務め、堂々とした進行でした。なお、2年生にとっては今年3月に続いて2回目のスマートフォンに関する講演となり、前回の学びをさらに深める機会となりました。今後も、生徒一人ひとりがスマートフォンなど情報機器と適切に付き合い、安心・安全なデジタル社会を築いていけるよう、継続的な学びの場を設けてまいります。