校章

東京都立南多摩中等教育学校

ニュース

2024/06/25 フィールドワーク

Cross the Border講演会(2)「ビジネスからの学び」

2024年6月19日(水)、Cross the Border講演会第2弾「ビジネスからの学び」が行われました。今回は日本政策金融公庫に来ていただき、ビジネスの考え方、ビジネスが社会問題の解決に役立つことなどをご講演いただきました。

この講演は4年生一人ひとりが取り組むLWP(ライフワークプロジェクト)のテーマ設定に新たな視点や考え方を加えることが目的の一つです。今回は「オリジナルのビジネスプランを考えよう!」と題して、ビジネスプランに必要な要素として商品サービスの内容、顧客、必要な経営資源、収支計画の視点の重要さを学びました。講師の方からはプラン例として部活動ユニフォームのクリーニングサービスを題材に、わかりやすく紹介いただきました。

ビジネスの3大要件である、誰に(顧客)何を(商品やサービス)いくらで(価格)で提供するか。また、商品サービスの利用方法、商品サービスの周知方法、自社における準備、収入と支出の計画など、今回はビジネス・社会課題解決・起業などをキーワードとしてレクチャーいただきました。

講演後は各教室内でグループをつくり、食・教育・都会と地方の3つのテーマから一つを選び、現状の社会課題・既存のサービスと足りない点を話し合い、最終的には自分たちが考えたより優れたサービスを各グループが提案しました。南多摩生の独創的な着眼点や課題解決方法に講師の方も驚きや感心とともに好評をいただきました。

政策金融公庫20240619-1  政策金融公庫20240619-2

政策金融公庫20240619-3  政策金融公庫20240619-4

政策金融公庫20240619-5  政策金融公庫20240619-6

政策金融公庫20240619-7  政策金融公庫20240619-8

政策金融公庫20240619-9