校章

東京都立南葛飾高等学校

ふりがな Language

ニュース

2025/01/11 お知らせ

「令和6年度第3学期始業式」と東京都教育委員会「国際交流事業」派遣生徒の紹介を行いました(令和7年1月8日)

 皆様、新年おめでとうございます。

 今年も本校の教育活動に、ご理解・ご協力の程をよろしくお願いいたします。

 

 さて、1月8日に「令和6年度第3学期始業式」を実施しました。

 校歌斉唱の後、本校校長による講話、本校生徒指導主任による講話が行われ、生徒は厳粛な面持ちで耳を傾けていました。

 1000009033  1000009034

 

 その後、今月実施される、東京都教育委員会「国際交流事業『グローバル”ライフ”コース(旧部活動派遣コース)』」にて、フランスに派遣される本校のサッカー部部員4名の紹介が行われました。

 この事業は、「学校での学びを現地ならではの経験を通じ実践的に深められるよう、現地教育機関等と連携し、独自プログラムを企画する」ことを目的としており、フランスの学校での交流や、様々な競技施設等の見学を生で行い、より実践的な学びを得ることを目指すものです。

 

 参考)東京都教育委員会「令和5年度都立高校生の国際交流及び令和6年度の予定について」

 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2024/release20240424_01.html

 

 本校からは、学校の特色となっている「男子サッカー部」の部員4名と顧問1名が、1月12日~18日の1週間にわたり、現地での学びを深めてまいります。

 ステージ上から代表生徒の一人が、力強い言葉で抱負を話してくれました。

 1000009036

 グローバル化、という言葉が当たり前となってしまった現在の日本ですが、実際に海外へ足を踏み出し、その空気を吸うことができる機会はなかなかありません。

 今回参加する4名の代表生徒には、今後の自分の進歩につながるような、貴重な経験を積んできてほしいと思います。

 それでは、良い旅を!!

 1000009018