令和7年度 新人戦(個人・複)の大会結果、夏休みの活動の様子
2025/09/02
令和7年度 新人戦(個人・複)の大会結果、夏休みの活動の様子
町田高校バドミントン部です。この度よりホームページを定期的に更新してまいります。
ぜひ生徒たちの頑張りをご覧ください。よろしくお願いいたします。
今回のトピックは、『令和7年度 新人戦(個人・複)の大会結果、夏休みの活動の様子について』です。
①新人戦(個人・複)の大会結果
- 東京都高等学校バドミントン新人戦Ⅰ部大会 兼関東高等学校選抜大会東京都予選大会(個人・複)
- 男子5ペア、女子3ペアが出場(Aから順に1番手、2番手、・・・)
★男子Aペア 5回戦進出(組の準決勝に進出)西東京ベスト40
1回戦 シード
2回戦 2-1 国士舘
3回戦 2-0 立川国際中等教育
4回戦 2-0 調布北
5回戦 0-2(12-21、18-21) 東村山
★男子Bペア 3回戦進出
1回戦 2-0 成瀬
2回戦 2-0 日本大学櫻丘
3回戦 0-2 東京立正
★男子Cペア 2回戦進出
1回戦 2-1 文大杉並
2回戦 0-2 杉並学院
★男子Dペア 2回戦進出
1回戦 2-0 文大杉並
2回戦 1-2 大泉
★男子Eペア 初戦敗退
1回戦 0-2 国立
☆女子Aペア 2回戦進出
1回戦 2-0 松原
2回戦 1-2(12-21、21-18、19-21) 町田総合
☆女子Bペア 3回戦進出
1回戦 2-0 立川国際中等教育
2回戦 不戦勝
3回戦 0-2 八王子東
☆女子Cペア 3回戦進出
1回戦 不戦勝
2回戦 2-0 武蔵野大学
3回戦 0-2 上水
<全体を通して>
出場ペアそれぞれが力を尽くして十分に戦いました。特に男女1番手は強豪校相手によく食らいつき惜しいところまで奮闘しました。男女ともに「強い相手とも十分に戦うことができた」という強い自信が得られた大会になりました。次の新人戦シングルスならびに団体戦に向けて意識高く取り組んでいきます。団体戦では西東京ベスト16のシード権を必ず奪いにいきます!!応援よろしくお願いします!!
②夏休みの活動の様子
夏休みには、以下の学校と練習試合や合同練習を行わせていただきました。
鷺宮高校、狛江高校、町田総合高校、日大明誠高校(山梨)、調布南高校、松が谷高校
ありがとうございました。またぜひよろしくお願いします。
また大学生や教員など、多くのコーチ陣にも練習に参加いただき、夏休みを通して充実した練習を行うことができました。生徒たちが確実に成長していることを実感できました。