ニュース
2021/12/20 神高NEWS
自立支援プログラムを行いました!
本日、自立支援プログラムの一環として、
大正大学の浦崎教授とその学生さんをお招きし、
総合的な探究の学習に関する講演を行っていただきました。
講演では、現在社会で求められる資質や能力と絡めながら、
なぜ総合的な探究の学習が必要とされるのか、生徒に分かりやすく、
そして身近に感じることができるよう説明していただきました。
浦崎教授は、総合的な探究の学習を「恋」と表現していました。
自身が「キュン」とするものに対して、積極的にアプローチしたり工夫したりするように、
探究学習も自分の興味や関心、考えを深めたいことに対し、
どうアプローチし、社会と関わっていくことができるのか。
そう考えながら学習を進めていくことが重要です。
生徒も今一度、自分たちの探求学習の仕方について振り返る
良い機会になったのではないでしょうか。
今回の貴重な講演を、今後に活かしていきたいですね。
大正大学の皆様、ありがとうございました!!