校章

東京都立神津高等学校

ニュース

2022/03/18 神高NEWS

自立支援プログラム

 

3月17日(木)1・2年生は、

3・4時間目の時間を使って自立支援プログラムを行いました。

 

このプログラムでは社会における役割と責任をテーマに、

グループでのワークを通して課題について学びを深めました。

 

DSC_0015.JPG

 

ワークは、仮想の人物についての考え方や価値観、人生についてを

想像しながら考えてみるというものでした。

 

DSC_0016.JPG

 

仮想の人物像を作り上げることに難しさを感じつつも、

自分の好きなキャラクターに当てはめて考えてみたり、

仮想の人物の名前から連想される出来事を当てはめて考えてみたりと、

試行錯誤しながらワークに取り組む姿が見られました。

 

DSC_0030.JPG

 

最後には自分が考えたアバターの人物をクラスで発表し合いました。

それぞれの個性が発揮され、みんな違った仮想の人物が出来上がり、

発表も盛り上がっていました。

 

DSC_0050.JPG

 

このワークを通し、それぞれの個性や価値観を発揮することで、

社会における役割や責任を果たすことにつながっていくと

お話ししていただきました。

 

今後の自分の人生で、自分らしさを発揮しながら

どんな役割を担っていきたいか考える良い機会になりましたね。

 

NPO法人 16歳の仕事塾の皆様、どうもありがとうございました!