ニュース
2025/11/11 今日の清高
「今日の清高」授業風景11/11
清瀬高校では、日々の授業改善と教員の授業力向上を目的に、研究授業や相互参観を継続的に行っています。
本日も各学年で工夫に富んだ授業が展開され、生徒たちの主体的な学びと活発な交流が見られました。
- 2限 体育(1年)
ソフトボールの研究授業が行われました。
キャッチボールや素振りなどの基礎練習から始まり、ノックなどの応用練習へと発展。
生徒たちはチームで声を掛け合いながら、技術と協調性を高めていました。
- 3限 情報Ⅰ(1年)
「if関数」を学ぶ授業でした。
少しずつ関数のレベルが上がる中で苦戦する生徒もいましたが、関数の便利さや有用性を実感する場面も多く見られました。
実生活とのつながりを意識した指導が行われていました。
今後も清瀬高校では、生徒の学ぶ意欲を引き出す授業づくりと、教員の授業力向上に向けた取組を進めていきます。