ニュース

2024/09/30 今日の清高

北海道修学旅行

9月24日(火)から、3泊4日の第2学年の修学旅行が始まりました。
4日間の修学旅行の様子をお伝えしていきます!

4日目最終日:札幌市内を研修し、無事に帰ってきました!

修学旅行最終日は、札幌市内を班別自由行動で研修しました。大通公園や時計台、白い恋人パークなど、各班が名所を巡り、地元の文化や歴史に触れる貴重な時間となりました。観光の合間には、札幌ならではの美味しい食事やお土産選びも楽しみ、旅行の思い出をたくさん作ることができました。

生徒たちは、今回の修学旅行を通じて得た多くの学びや経験を、これからの学校生活に活かしていくことでしょう。

無題

3日目:小樽市内を研修しました!

修学旅行もいよいよ3日目。今日は歴史と風情が感じられる小樽市内を研修し、班別自由行動でそれぞれのグループが計画したルートを散策しました。運河沿いを歩いたり、美術館を訪れたり、様々な地元食材を使ったお店を巡ったりと、各班ごとに思い思いの体験を満喫しました。
自由行動では、計画に基づき各班が協力して行動する大切さを学びました。また、小樽の歴史や文化に触れる機会となり、地元の方々との交流を通じて、北海道の魅力を再発見できたようです。帰りのバスでは、班ごとに訪れた場所や体験を楽しそうに話し合い、充実した1日だったことが伝わってきました。
明日はいよいよ最終日。札幌を研修する予定です!
3日目修正版

2日目:北海道の自然と文化を楽しむ体験学習!

修学旅行2日目は、北海道の豊かな自然を生かした体験学習がメインでした。
生徒はツリートレッキングやラフティングなど、広大な自然の中で、仲間と協力しながら様々なアクティビティを楽しみました。また文化体験では、北海道の食材を使ったジャム作りやいももち作りなどを行い、食材の大切さや手作りの楽しさを学びました。今日も学びの多い1日となり、生徒たちは自然や食文化について深く理解する良い機会となりました。明日も引き続き、北海道の魅力を体験します!

無題

1日目:北海道に到着しました!

今日は2年生の修学旅行初日。朝早く羽田空港を出発し、昼前に無事北海道に到着しました。洞爺湖で遊覧船に乗って雄大な湖を見学したり、火山科学館で有珠山の歴史を学んだ後、実際に山を登って火口展望台から広がる素晴らしい景色を眺めたりしました。夕方にはホテルにチェックインし、美味しい北海道の海産物などを堪能しました。
明日は様々な体験学習を行い、北海道の自然や食文化を学ぶ予定です♪

1日目修正版