美術部

活動日
月・水

人数
40 (1年生18人 2年生10人 3年生12人)

実績
令和4年度東京都高等学校文化祭美術・工芸部門中央大会第33回中央展 東京都高等学校文化連盟会長賞(1名)奨励賞(1名)

メッセージ
まずはデッサンを基礎から学び、その後に油絵、テンペラ、彫塑、陶芸などを各自の技術に合わせ製作していきます。大作としては12月の中央展に向けて50号絵画等の制作を夏休みから準備をします。

 

令和5年度活動報告

【1月31日~2月4日 第39回創源展に出品しています】

 本日より4日まで、東村山市立中央公民館にて東京都高等学校文化連盟による近隣の高等学校5校による展覧会「創源展」が開催されています。
 本校からは美術部の生徒20名が、先日開催された「中央展」の作品を展示しております。中央展には行かれなかった方など、近隣の会場でもありますので、ぜひご来場いただき、生徒の日頃の成果をご覧いただければと思います。

美術部

 

 

【12月13日~17日 第34回中央展に出品しました】

 上野の東京都美術館で、「東京都高等学校文化祭美術・工芸部門中央大会 第34回中央展」がありました。都立・国立・私立の生徒による展覧会となり、力作・大作が多く見ごたえのある展覧会でした。本校美術部も日頃の活動の成果発表の場として総勢20名の部員が出品しました。
 今年度は、残念ながら入賞をいただく作品はありませんでしたが、作成中は朝早くから登校し、昼休み、放課後、土日もなく作品と向き合い、各自が今後につながる経験ができたのではないかと思います。今後の取り組みに生かしてほしいと思っております。

美術

 

 

 

【9月9日・10日 清高祭(文化祭)が行われました】
 美術部は美術室にて、昨年度の中央展作品、合宿で描いた作品などの展示と、来室された方の似顔絵を色鉛筆などで描くコーナーを実施しました。
 沢山の方々に来室していただき、部員も喜んでいただいたことにやりがいを感じ、今後の励みとなりました。
 来室していただいた方には、部員が描いたオリジナルのカードをプレゼントしました。ご来校いただきありがとうございました。
 この後は、12月の中央展に向けて、各自が自分の描きたいものと向き合い、筆を進める期間となります。部員にとっては大変な時期ではありますが、1人1人が乗り越えて納得いく作品を創り上げることを期待しています。

美術部

 


【8月6日~8日 合宿を行いました】
 長野県松本市へ写真部と一緒に行ってきました。コロナ禍前は群馬県の草津で行っていましたが、今回は4年ぶりの実施となりました。天候も良く濃い青色の夏空が広がり、どこを切り取っても絵になるような緑が映える景色の中で集中して油絵を制作しました。
 1年生は、油絵初心者でしたが、上級生の技術や手際の良さなどから刺激を受け、一生懸命作品の制作に取り組んでいました。また、自分の描きたいものに集中して向き合っている上級生の姿も印象的でした。
 最終日には、松本城や松本市美術館を訪れ、松本市の歴史、文化、雰囲気などを感じる時間をもつこともできました。
 2泊3日という短い期間でしたが、集団生活を通して部活動として親睦を深め、団結力を高めるとともに、技術の向上、中央展へ向けての意識の向上につながる有意義な時間を過ごせました。
 ホテルの方々をはじめ、生徒の活動にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

今回の合宿で描いた絵は、9月9・10日に実施する清高祭で展示する予定です。
また、清高祭では作品の展示とともに、似顔絵コーナーを実施します。ぜひ美術室に足を運んでいただき、生徒の活動の様子をご覧ください。

美術部(1)

美術部(2)