進路委員会
活動日時 毎週金曜日の部間休み(16:30~)
活動場所 ガイダンスルーム
活動内容
進路指導部には、大学や専門学校、就職などの資料が毎日、大量に送られてきます。
それらの資料を整理し、大学別、専門ジャンル別などに仕分けしてボックスに整理します。あるいは、掲示物・配布物などは3階渡り廊下の進路コーナーに掲示・展示します。それらが、進路委員の仕事です。
新しい資料を補充するとともに、古い資料を廃棄することも大切な作業です。
だから、ガイダンスルームや進路コーナーは、いつでも「きれいで、見やすく、使いやすい」。
それを合言葉として、進路委員は日々、資料整理に取組んでいます。
毎週活動に取り組む進路委員には、
①資料整理がうまくなる
②進路情報に詳しくなる
などのメリットがあります。
そのかいあって、毎年、進路委員会のメンバーは希望進路への合格率が高いと言われます。
希望進路を実現したいキミ! 進路委員になってみませんか!