学年別大会
2025/06/12
新1年生最初の大会となる学年別大会が行われました。
高校から陸上を始めた選手にとっては、初めての陸上の大会です。
体育祭の翌日の大会だったため、自己ベストは少なかったですが、選手それぞれが自分の成長や課題を認識できた大会となりました。
2・3年生種目
男子100m 12.29(-0.6) 12.12(1.1) 12.33(0.9) 12.50(1.1)
男子400m 59.28初種目 57.72 52.59
男子1500m 4:42.93 4:53.17
男子5000m 19:36.17
男子走幅跳 4m75(-0.5) 5m12(1.8)
男子砲丸投げ 8m58
男子やり投げ 41m85
女子100m 14.70(-0.2)
女子400m 66.11
女子円盤投げ 22m23自己ベスト
1年生種目
男子100m 13.23(2.0) 12.98(-1.6)初種目 12.83(-1.6)初種目 14.18(-1.1)初種目 13.99(2.2)
男子200m 29.71(0.7)初種目 28.78(0.6)
男子110mJH 20.35(2.5)初種目
男子800m 2:50.10初種目 2:41.92初種目 2:37.98初種目
男子砲丸投 6m50初種目 6m45初種目
男子走幅跳 5m03(0.0)初種目 4m85(-0.4)初種目 5m04(0.5)初種目
女子100m 15.07(1.4)初種目 14.32(-1.2)
女子200m 32.13(1.2)
女子100mYH 21.89(1.0)
6月14日にはIH関東大会。その後は、7月の選抜大会。
多くの部員にとって次の大きな大会は、8月末の新人支部予選です。
練習に励み、記録の向上を目指します。