ニュース

2021/05/15 お知らせ

「光丘高校だより」5月号を発行しました。

☆本号の目次

1★分散登校

2★文部科学大臣メッセージ

3★部活動の成果

4★校内寺子屋

5★校長から

 

********************************************************

1★分散登校

 5月の大型連休以降も、緊急事態宣言が延長となりました。本校でも、1日当たり2つの学年の登校を基本とした分散登校を続けています。朝は、検温結果や体調を、学校から配布したタブレットパソコンや各自のスマートフォンなどから学習支援クラウドサービス上に入力して、健康チェックを行っています。引き続き、手洗い、消毒、換気等、感染症対策を進めています。

 朝、8時25分に予鈴が鳴ります。その後始まる朝の放送では、校歌をBGMに、当番の生徒から今日の予定とともに感染症予防の注意の言葉がアナウンスされます。感染症対策を続けながらも「光高生(ひかこうせい)の学びを止めない」ために、生徒も教職員も頑張っています。

 

********************************************************

2★文部科学大臣メッセージ

 5月10日、文部科学大臣から、不安や悩みを抱える全国の児童・生徒等に向けた自殺予防に係るメッセージが公表されました。内容については、以下のリンクを御覧ください。

文部科学大臣メッセージ

「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html

本校でも、メッセージを学習支援クラウドサービスや、登校時に印刷した紙で配布しました。生徒・保護者の皆さんは、配布したプリントやClassiで確認してください。

 

********************************************************

3★部活動の成果

 先月、国語や書道の授業の作品の展示を紹介しました。それに加えて、美術部の作品が展示されています。昨年度の都の中央展(高校美術部の合同展覧会で、東京都美術館で開催されました。)に出品した作品です。本校の廊下やピロティは、生徒の作品で彩られています。保護者や中学生の皆さんも、保護者会や学校公開などの折にぜひ御覧ください。

 緊急事態宣言下ではありますが、特別に全国大会予選のための部活動は活動を行っています。5月10日現在、男子バスケットボール部、テニス部、柔道部、陸上部、女子バスケットボール部、バドミントン部、剣道部が予選を勝ち進んでいます。また、茶道部はオンラインで他校の生徒との会議を予定しています。

 

********************************************************

4★校内寺子屋

 本校は、今年度も東京都教育委員会から学力向上研究校に指定され、「校内寺子屋」という取り組みを行っています。5月の1学期中間考査の前に、1年生は、放課後に学校外の方々の支援を受けながら、補習を行っています。放課後、国数英の教科に分かれ、1教科10人程度の規模で、学習に取り組んでいます。今後も、各定期考査の前にこのような補習を行う予定です。自分の学習の弱点だけでなく、自分で学習するリズムをつかむことにもつなげています。

 

********************************************************

5★校長から

 時折、朝の登校時に校門に立って、生徒たちの様子を見守っています。連休明けからは夏服への移行期間になりました。生徒たちは、気候にあった服装で登校しています。去年の今頃は、臨時休業でしたが、今年はこうして初夏の陽気の中、本校や光が丘公園の木々の緑に、本校の制服の紺や緑が映えるように感じています。改めて本校は「緑豊かな落ち着いた学習環境」であることを実感しています。その中、挨拶を返してくれる生徒が増えてきたように思います。マスク越しではありますが、生徒の元気な声が聞けるのが楽しみです。

 先月もお伝えしましたが、保護者の皆さんはぜひPTAメールの登録をお勧めします。4月にPTAからピンクの紙で登録用のQRコードが書かれたプリントが配られています。コロナ関連の緊急連絡で使っています。こちらは毎年度登録が必要なので、まだ登録していない方は再度登録をお願いいたします。各学年とも、昨年度より登録者が減っていると伺っています。また、メールの配信は専門業者が行っているため多少の時差が生じることを御了承ください。

 緊急事態宣言延長を受け、さまざまな生活場面での制約が続きます。生徒の皆さんは、不安や悩みは一人で抱え込まないようにして、光丘高校の先生やスクールカウンセラー、保護者や身近な人に相談しましょう。光丘高校には、皆さんの心を受け止める先生たちがそろっています。

 

********************************************************

メール版「光丘高校だより」令和3年度5月号(030514発行)

東京都立 光丘(ひかりがおか)高等学校

    校長 尾﨑 肇 (おざき はじめ)

(↑「ざき」は「崎」の「大」が「立」のため、

環境によっては表示されない場合があります。)

179-0071

東京都 練馬区 旭町 2-1-35

電  話    03-3977-1501

ファクシミリ 03-3977-3794

ホームページ https://www.metro.ed.jp/hikarigaoka-h/

********************************************************