柔道部

◇活動内容◇
活動日   週4日(土曜日日曜日は試合などの場合あります。)
活動場所  柔道場 トレーニングルーム

◎活動実績

柔道部2021 2

・令和3年度

10月3日 練馬区民大会 高校団体優勝

個人 一般女子有段の部 準優勝 2年女子、第3位2年女子

個人 一般女子無段の部 準優勝 1年女子

柔道3柔道2柔道1

 

4月18日  支部大会5位

20220523柔道部 表彰.jpg

・令和3年度

6月6日国士舘高校にて、都大会女子団体戦出場。

6月5日講道館にて、都大会男子団体戦出場。

5月22日東京武道館にて、都大会男女個人戦出場。

5月16日杉並工業高校にて、第3支部インターハイ予選男女団体戦予選通過。都大会予選へ進出。

     男女団体都ベスト32位

5月9日巣鴨高校にて、第3支部インターハイ予選男女個人戦予選通過。

第3支部リーグ戦3位。都大会予選へ進出。

4月18日東京都高体連柔道専門部第3支部大会男子団体5位(都ベスト32位)。

   〇 光丘 対 杉並学院

     関東大会都大会予選へ進出。

     光丘 対 大東文化大一高 〇 惜敗   

・令和2年度

大会等すべて中止でした。

・令和元年
10月 6日(日)
令和元年度も柔道部は練馬区民体育大会に出場しました。
男子は、団体戦高校生の部で見事優勝することができました。
今年のメンバーもよく頑張る、結束の固い柔道部です。
今後も練習を重ねてさらなる活躍を期待しています柔道部練馬区大会.jpg

 

3月28日(木)
第17回東京都国公立高等学校柔道大会に出場し、
2年生が、男子個人戦で準優勝の成績を収めました!!!
日頃からトレーニングを積み、頑張ってきた成果です。
今後も練習を重ねてさらなる活躍を期待しています。

10月11日(木)
柔道部は10月7日(日)に練馬区民体育大会に出場しました。
男子は、団体戦高校生の部で見事優勝することができました。
女子は、一般女子の部で第3位の成績を収めました。
日頃からトレーニングを積み、結束の固い柔道部です。
今後も練習を重ねてさらなる活躍を期待しています。