校章

東京都立東大和南高等学校

ニュース

2025/10/16 南の風景

校内点描 秋の夕暮れ 夜景のきれいな季節になりました。

すっかり秋らしくなりました。来週に中間考査を控え、久々の校内点描です。

時刻は夕方4時半ごろ、校内を巡回していると、多くの生徒が残っています。考査一週間前ということもあり、学習に励んでいます。

まず、教室棟の4階から。1年生は仲良く教えあうグループが多い様子です。考査対策は団体戦というところでしょうか。

7

3階の2年生の教室を回ると、こちらは個人戦が多い様子です。特徴は、2年生にもなると、黒板に書きあう生徒がでてくることです。気分転換でしょうか、数式や英単語を黒板に書きあっている生徒が散見します。下校時間になるとちゃんと消して帰る生徒がほとんどなのも、本校生の良いところでしょうか。

8

2階の教室も黙々と勉強する生徒がどの教室にもいて、教室の明かりが煌々と点いています。中庭から見上げた教室棟の風景です。文化祭は先月終わりました。ハロウィンをやっているわけでもありません。これが東大和南の秋の風景です。

11

自習室前、職員室前の廊下も、1階のラウンジまで生徒が学習しています。ふざけたり騒いだりしている生徒はいません。皆が集中しています。

1

2

3

4

渡り廊下の奥まで生徒の列が続きます。まるでオーソン・ウェルズの映画のような風景です。

5

9

10

以上、夜景のきれいな季節になった東大和南の校内点描でした。

Image (60)