校章

東京都立東大和南高等学校

ニュース

2025/10/29 南の風景

台湾修学旅行 2日目

修学旅行2日目。生憎の雨の一日でした。

朝食後、バスで移動し中正紀念堂に向かいます。中正紀念堂とは台湾初代総統である蒋介石を記念して建立された施設で、白い大理石と青い瑠璃瓦で彩られた巨大な建物の中に蒋介石のブロンズ像が鎮座しています。

1

2

高さが70メートルもある巨大建築物を前にして、そのスケールの大きさに生徒も圧倒されたのではと思います。

紀念堂を一通り見学した後、2日目の行動の目玉であるB&Sプログラムが始まります。台湾の大学生が日本の高校生を案内する交流プログラムで、日本語を学ぶ台湾の学生が、日本の高校生とコミュニケーションを取りながら、市内の観光や文化体験をサポートします。現地の大学生が「お兄さん(Brother)」または「お姉さん(Sister)」として、日本の高校生グループをガイドし、市内の観光スポットやおすすめのお店などを案内します。

まずは紀念堂の外で対面式を行い、そのままグループに分かれ活動が開始されます。グループによって行き先は違いますが、それぞれ、現地の人しか知らないようなおすすめの食堂やスイーツ店を訪れたり、台北の習慣を体験したりすることができとのことです。現地でお昼や買い物を楽しみながら、本日の夕食をとることになるレストランを目指します。

3

下の写真は、引率の教員が連れて行ってもらった「台北101」という現地でも有名な高層ビルからの眺めです。大きく発展しつつある街並みが眺望できます。

4

夕食は叙香園という地元でも有名なレストランでとりました。今日1日の体験や出来事をクラスメイト語り合いながら食事を楽しんでいる様子がうかがえます。

5