校章

東京都立東大和南高等学校

ニュース

2025/01/07

皆さんよろしゅうございますか? 1月7日号

TODAY IS THE DAY~3学期始業式にかける思い

 皆さんよろしゅうございますか? 校長川瀬です。今年もわたくしたちHYM(ミナミ)は最善・最適で質の高い教育活動を通じ、在校生はもちろん、本校受検生を含むすべての生徒の第一志望実現を支援してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 始業式(1月8日)から数えて39期生(現3年生)卒業までのこすところあと59日となりました。39/38/40期の3学年が全員そろっておこなう行事は3学期始業式が最後となります。共通テスト10日前にあたる大事な日ですが、全校で校歌を唱和しチームミナミの結束を確かめ合いたいと存じます。私たちはここまでマスクなしの第41回合唱コンクール開催、入場制限なしの第40回楠翔祭(文化祭部門)と熱中症対策に配慮し集団競技の完全復活を実現した第40回楠翔祭(体育祭部門)を実施してきました。始業式での全校校歌唱和により、感染症を克服し、次の一歩へと踏みだす営みが完成します。新型コロナ感染症を乗り切っただけでなく、この冬のインフルエンザA型流行もマスク・咳エチケット・うがい・手洗い励行等の対策、生徒ICT委員会協力によるハイブリッド型行事によりミナミは新しい時代を開拓しました。

 私はHYM(ミナキ)はこの先の新時代を、胸を張って生き抜いていけると確信します。今まで胸にしまったままの想い眠らせたままの夢も、今年こそ実現できるはずです。令和6年度3学期始業式こそ動き始めるその日です。「始めるのは今だ」とチームミナミが共感する営みが校歌をうたう行動です。

 どうぞ、本年も本校への一層のご理解とご支援・お引き立てを賜りますよう、校長として心よりお願い申し上げます。