ニュース
2024/12/03 皆さんよろしゅうございますか?
皆さんよろしゅうございますか? 12月3日号
日頃の成果を発揮し、悔いのない2学期末を迎えよう
皆さんよろしゅうございますか?校長川瀬です。今週木曜日から学期末考査、2学期も結びの時が近付き、共通テストまで46日となりました。私はこの2学期においても40周年を祝う中で、折節に「3つの勝負(授業で、教養で、部活で)」を求めてきました。12月25日の終業式の日に振り返って、悔いをのこすことのないよう、一人一人がラストスパートをかけることを期待します。
どのような競技・レースであっても、選手にしろ、指導にあたった先生方にしろ、もっとも悔しいのは、せっかく準備してきたのに自分たちの本来の力が発揮できずに終わってしまうことではないでしょうか?勉強でも同じだと思います。最後はみんなが苦しいものです。その中をみんなで頑張るからやり抜けるのではないでしょうか?その意味で勉強も教養も部活も、結局どの勝負も、集団戦というかチーム南の在り方が問われるのです。
在校生830名全員が日頃の努力の成果を余すところなく発揮し、悔いのないレースをしてくれることを、心より願っています。