校章

東京都立東大和南高等学校

ニュース

2022/10/22 皆さんよろしゅうございますか?

「皆さんよろしゅうございますか?」10月22日号 沖縄の風土・歴史・文化~異文化理解のために

 

本日第38期生の修学旅行結団式が行われ、24日(月)には沖縄へと修学旅行に出発します。
この旅行は国際交流学習の基盤となる「異文化理解」を深めるチャンスでもあります。そこで、沖縄の風土・歴史・文化について考えてみることとします。

沖縄は中国や朝鮮半島、日本本土とほぼ同距離にあり、太平洋と東シナ海とを分ける琉球列島の中央部に位置します。その地理的位置が歴史や文化に多大な影響を与えてきました。琉球王国時代は東アジア世界の交易の拠点でありましたし、諸地域の文化や情報が接触し合流する場所でもありました。このため大陸文化との類似性や重層性を生み出してきました。そして廃藩置県以降は本土政府との関係、中国・アメリカ合衆国との国際関係において政治的・社会的問題を抱えさせられ、第二次世界大戦後も軍事的拠点としての役割を与えられてきたのでした。また、亜熱帯性の気候と海洋の影響を強く受けた産業と生活が展開されている地域でもあります。沖縄はまさに異文化理解学習資料の宝庫なのです。学習のヒントを4つほど掲げ、ささやかな考察の結びとします。

1 沖縄の自然環境の特色が人々の生活に何を与えてきたのかを考える。
2 琉球王国時代の国際関係について考え、それが今日の世界に何を遺したかを調べる。
3 近代沖縄の成立から戦後沖縄への過程と課題を考える。
4 沖縄と共通性をもつハワイとを比較し、地理的・歴史的に考える。