インターハイロード初戦、総体支部予選会
2025/05/10
インターハイロード初戦、総体支部予選会
【結果報告】2025 インターハイロード初戦、総体支部予選会
~4月19日、20日 上柚木陸上競技場~
先日、今年広島県で行われるインターハイに向かう初戦の支部大会が、上柚木競技場で行われました。本校は第6支部に所属し、各種目8位以内入賞者と標準記録を突破し上位大会の権利を得る各種目に、本校陸上競技部代表選手がチャレンジしました。冬期トレーニングの成果を発揮し、多くの生徒が自己記録を更新しました。なんと、個人12種目、リレー2種目が都総体(都大会)に進出することができました!この結果は、昨年度より3倍の人数及び種目数です。
都総体は駒沢陸上競技場で、5月10,11,17,18日の2週に渡り行われます。チームの準備は整ってきています。都の舞台でも、まずは自己(チーム)記録の更新、そしてそれが関東大会の舞台に繋がるよう、チーム一丸となってチャレンジします!!
応援、よろしくお願いいたします。
総体支部予選会主な結果(都総体進出種目)
男子 800m 5位
女子 100m 3位
200m 5位
1500m 3位
走り高跳び 8位
円盤投げ 6位
やり投げ 2位・3位
4×100mリレー 6位
800m シードにて進出
100mハードル 標準記録突破にて進出(2名)
400mハードル 標準記録突破にて進出
4×400mリレー 標準記録突破にて進出
~総体支部予選会の様子~