校章

東京都立晴海総合高等学校

動画はこちら

学校からのメッセージ

校舎の写真

校長あいさつ

校長 佐藤 信孝の写真
校長 佐藤 信孝

 学校長の佐藤信孝です。晴海総合着任2年目となります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
本年は創立30周年の記念の年となります。東京都の総合学科のパイオニアとして歴史を刻み、総合学科のフラッグシップとしてますますの発展・進化を目指す節目の年となります。
 学びのスタイルや、学力観というものは時代とともに大きく変貌します。新しい知識基盤社会において、とくに生成AIとどう向かい合い、どのように活用していくかは、これからの高等学校教育においても大いに検証され、実践されるべき事柄であります。
社会貢献できる社会の一員として、健全に成長していくために学ぶべき「生きる力」は不変のものです。「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力」「生きる力」に代表されるこれらの力の育成は、総合学科が設立当初からその育成を目指してきたところであり、今後も一層注力すべきものと考えます。
 本校では、生徒一人ひとりの興味・関心や進路希望に基づき、多様な選択科目から「自らが時間割を編成」し学べる仕組みを用意しています。「産業社会と人間」をはじめとしたキャリア教育を重視し、生徒が、自己を知り・社会を知り・世界を知ることにより、自分の将来のあり方・生き方を考え、自ら進路選択を果たせるよう指導・支援してまいります。
 今年度は、この本校での取り組みがさらに成果を結ぶよう、生徒が所属する学年の担任団にとどまらず、すべての教職員が、生徒との相談活動に関与できる体制を整えていきます。
 また、学校経営計画にもお示しいたしましたように、「大切なことに気がつける場所-------晴海総合」を前面に打ち出し、「気づき」の場面やチャンスをすべての教育活動において、より意識的に創出していくことをベースに、国際交流をはじめ学校行事の充実を図ってまいります。

中学生の皆さん、
優れた意匠で建築された校舎に、講堂、図書館、室内プール、弓道場、アゴラ等、都立校随一の施設・設備を備えた恵まれた学習環境のもと、生徒たちは夢と希望をもって高校生活を送っています。
 大きな夢を持って人生の大海に出港する準備をぜひ、この「晴海総合高校」で整えください。
 生徒が「入学してよかった」、保護者が「進学させてよかった」、そして卒業を迎える時、「この学校でよかった」とだれもが胸を張って言える学校、地域の方々と融和した魅力ある学校を目指して参ります。本校の教育活動へのご理解とご支援をお願い申し上げます。
 今年度もまた校長私信としての「校長屋敷」を通じて皆様に学校の様子などをお伝えさせていただければと存じます。
 何卒よろしくお願い申し上げます。

佐藤 信孝