沿革
昭和51年開校、今年44期生を迎え入れた、清新で活気にあふれた学校です。
恵まれた環境にあり、校樹「シラカシ」に象徴される力強さと堅実さはそのまま校風になっています。学習・行事・部活動に素晴らしい成果をおさめ、高い評価を得ています。平成13年に東京都教育委員会から進学指導重点校の指定を受け、約20年が経過しました。生徒の進路実現が図れるように大学進学を目指して取り組んでいます。平成30年度からは国語・数学・英語の学力検査を自校作成問題で実施しています。
- 昭和50年11月1日
- 東京都立高倉高等学校(仮称)校長に 石坂 富司(東京都立小石川高等学校教頭)補せらる。
開設準備事務所を東京都立府中西高等学校内に設置 - 昭和50年12月20日
- 校名が東京都立八王子東高等学校となる。
- 昭和51年3月18日
- 校舎第1期工事竣工(東側部分)
- 昭和51年4月1日
- 開校(東京都八王子市高倉町68-1 校長以下教職員34名着任)
- 昭和51年4月8日
- 第1回入学式(八王子市民会館 男165・女201)
- 昭和51年4月27日
- 基礎講座開始
- 昭和51年4月28日
- 特別講座開始、校樹「シラカシ」制定
- 昭和51年5月8日
- 第1回スポーツ大会(都立工科短大グランド)
- 昭和51年6月21日
- 校舎第2期工事竣工(西側部分)・校舎全体完成
- 昭和51年7月14日
- PTA広報誌「しらかし」創刊号発行(以降年4回発行)
- 昭和51年7月30日〜8月1日
- 第1回林間学校(蓼科)
- 昭和51年8月3日〜6日
- 第1回合同合宿(多摩増進センター、参加生徒28)
- 昭和51年10月3日
- 第1回体育祭(本校仮整備グランド)
- 昭和51年11月13日〜14日
- 第1回文化祭(本校)
- 昭和52年1月21日
- 校章制定
- 昭和52年2月5日
- 第1回マラソン大会(本校周辺)
- 昭和52年3月16日
- 校歌・校旗発表会(多摩増進センター)
- 昭和52年4月25日
- グランド整備完了
- 昭和52年8月8日〜12日
- 第2回合同合宿(山中湖畔、多摩増進センター、参加生徒301)
- 昭和52年11月2日〜5日
- 第1回修学旅行(岡山、京都方面)
- 昭和53年3月1日
- 体育館完成
- 昭和53年3月31日
- 「研究紀要」創刊号発行(以降毎年度末に発行)
- 昭和53年5月12日
- プール完成
- 昭和53年9月30日〜10月1日
- 第3回文化祭
- 昭和53年10月14日
- 開校記念式典(本校)
- 昭和54年3月10日
- 第1回卒業式(男156・女192)
- 昭和54年6月3日
- 第1回同窓会(本校体育館)
- 昭和55年2月29日
- 第1回合唱祭(本校体育館)
- 昭和55年3月31日
- 初代校長 石坂 富司 退職。
- 昭和55年4月1日
- 東京都立千歳高等学校教頭 菱刈隆永 第2代校長に補せらる。
- 昭和55年4月9日
- 第5回入学式(男200・女219)(第1回臨時学級増。第1学年9学級編成)
- 昭和55年5月29日
- 美術教室、ホール増築(5階)工事完了
- 昭和55年9月27日〜28日
- 第5回文化祭 初めてスローガンが登場「創り出そう!」
- 昭和57年2月
- 多摩地区を4つの学区に分割。八王子、日野、町田は第7学区となる。
入学者選抜も学校群選抜方式からグループによる合同選抜方式に移行。 - 昭和57年4月9日
- カリキュラムの改訂(基礎講座廃止)
昭和57年度 特色ある学校づくり推進校
課題「特別講座を通しての学校生活の充実」
自転車通学者急増のため自転車置場を増設 - 昭和58年3月12日
- 第5回卒業式(男198・女219)
- 昭和58年3月31日
- 第2代校長 菱刈 隆永 退職。
- 昭和58年4月1日
- 東京都立北高等学校長 諸橋孝明 第3代校長に補せらる。
- 昭和58年4月9日
- 第8回入学式(男200・女216)(第2回臨時学級増。第1学年9学級編成)
- 昭和60年4月9日
- 第10回入学式(男191・女193)
- 昭和60年10月12日
- 10周年記念式典・10周年記念誌発行
- 昭和62年4月9日
- 第12回入学式(男206・女217)(第3回臨時学級増。第1学年9学級編成)
- 昭和63年3月12日
- 第10回卒業式(男188・女194)
- 昭和63年3月31日
- 第3代校長 諸橋 孝明 退職。
- 昭和63年4月1日
- 東京都立城北高等学校長 佐々木 純一 第4代校長に補せらる。
- 平成2年4月10日
- 第15回入学式(男196・女178)
- 平成3年4月1日
- 第4代校長 佐々木 純一 東京都立小石川高等学校長に転任。
東京都立青梅東高等学校長 吉澤 靖 第5代校長に補せらる。 - 平成5年3月10日
- 第15回卒業式(男194・女176)
- 平成5年3月31日
- 第5代校長 吉澤 靖 退職。
- 平成5年4月1日
- 東京都立稲城高等学校長 狩野 宣雄 第6代校長に補せらる。
- 平成6年2月24日
- 入学者選抜がグループによる合同選抜方式から学区による単独選抜方式へ移行。
- 平成6年4月11日
- 第19回入学式(男172・女150)
カリキュラムの改訂(特別講座廃止) - 平成7年4月11日
- 第20回入学式(男170・女174)
- 平成8年3月31日
- 第6代校長 狩野 宣雄 退職。
- 平成8年4月1日
- 教育庁指導部高等学校教育指導課長 中田 道夫 第7代校長に補せらる。
- 平成8年7月16日
- 大規模改修工事着工
- 平成9年7月19日
- 大規模改修工事竣工(校舎)
- 平成10年3月10日
- 第20回卒業式(男168・女162)
- 平成10年4月17日
- 大規模改修工事竣工(グラウンド)
- 平成11年2月12日
- 大規模改修工事竣工(プール・体育館)
- 平成11年4月1日
- 第7代校長 中田 道夫 東京都立戸山高等学校長に転任。
東京都立羽村高等学校長 殿前 康雄 第8代校長に補せらる。 - 平成12年4月11日
- 第25回入学式(男170・女161)
- 平成12年6月17日
- 25周年記念式典・25周年記念誌発行
- 平成13年9月26日
- 進学指導重点校に指定決定
- 平成14年4月
- 土曜授業を導入
- 平成15年2月
- 自校作成問題にて入学選抜開始。学区制廃止。
- 平成15年3月4日
- 第25回卒業式(男169・女159)
- 平成15年3月31日
- 第8代校長 殿前 康雄 退職。
- 平成15年4月1日
- 東京都立第五商業高等学校長 北沢 好一 第9代校長に補せらる。
- 平成16年4月1日
- 2学期制導入
- 平成17年4月7日
- 第30回入学式(男172・女149)
- 平成17年9月10日
- 第30回体育祭 一般公開開始
- 平成18年2月25日
- 東京都立八王子東高等学校後援会設立
- 平成19年4月
- 第1学年 奉仕の授業開始
- 平成19年4月26日
- 進学指導重点校の指定が平成25年度まで延長決定
- 平成20年3月14日
- 第30回卒業式(男171・女145)
- 平成21年3月
- 体育館耐震工事実施、太陽光発電施設設置
- 平成21年3月31日
- 第9代校長 北沢 好一 退職。
- 平成21年4月1日
- 教育庁人事部主任管理主事 石川 恵一郎 第10代統括校長に補せらる。
- 平成22年4月7日
- 第35回入学式(男169・女155)
- 平成22年5月28日
- 東京外国語大学と高大連携に関する協定を締結する。
- 平成23年4月1日
- 3学期制導入
- 平成23年10月11日
- 台湾・高雄高級中学との交流事業を実施する。
- 平成24年3月15日
- 第34回卒業式(男167・女152)
- 平成24年3月31日
- 第10代統括校長 石川 恵一郎 退職
- 平成24年4月1日
- 西部学校経営支援センター学校経営支援担当課長 吉田 順一 第11代統括校長に補せらる。
- 平成24年6月
- 進学指導重点校の指定が平成29年度まで継続決定
- 平成24年12月19日
- 台湾・高雄高級中学との交流事業(生徒交流)を実施する。
- 平成25年3月15日
- 第35回卒業式(男167・女156)
- 平成26年3月23日〜25日
- 台湾・高雄 交流・研修旅行
- 平成27年4月
- 理数イノベーション校に指定(3年間)
- 平成27年4月7日
- 第40回入学式(男169・女151)
- 平成27年11月21日
- 40周年記念式典(オリンパスホールにて)・40周年記念誌発行
- 平成28年3月24日〜26日
- 台湾・高雄高級中学との姉妹校提携・研修旅行
- 平成28年4月1日
- 第11代統括校長 吉田 順一 東京都立立川高等学校長に転任。
東京都立東村山高等学校長 木下 和彦 第12代統括校長に補せらる。
英語教育推進校に指定(第1期・3年間) - 平成28年9月13日
- 台湾・高雄高級中学との交流事業(生徒交流)を実施する。
- 平成29年8月24日
- 進学指導重点校の指定が平成34年度まで継続決定
- 平成30年3月14日
- 第40回卒業式(男166・女150)
- 平成30年3月26日〜28日
- 台湾・高雄高級中学との姉妹校交流・研修旅行を実施する。
- 平成30年4月1日
- 第12代統括校長 木下 和彦 東京都立小平南高等学校長に転任。
東京都立西高等学校長 宮本 久也 第13代統括校長に補せらる。 - 平成30年4月
- 制服をリニューアル(新制服導入)
アクティブ・ラーニング推進校に指定(3年間)
「新しい学び」研究校に指定(2年間)
理数研究校に指定(1年間) - 平成30年4月7日
- 第43回入学式(男167・女154)
- 平成31年3月15日
- 第41回卒業式(男164・女150)
- 平成31年4月
- 英語教育推進校に継続指定(第2期・2年間)
理数研究校に継続指定(1年間) - 平成31年4月9日
- 第44回入学式(男167・女154)
- 令和元年9月11日
- 台湾・高雄高級中学との交流事業(生徒交流)を実施する。
- 令和2年3月14日
- 第42回卒業式(男167・女154)
- 令和2年4月
- 海外学校間交流推進校に指定
- 令和2年4月7日
- 45期生入学(男167・女154)
- 令和2年6月
- 三菱みらい育成財団の助成事業に採択(3年間)
- 令和3年3月16日
- 第43回卒業式(男163・女151)
- 令和3年4月1日
- 海外学校間交流推進校に継続指定(1年間)
理数研究校に継続指定(1年間) - 令和3年4月7日
- 第46回入学式(男167・女154)
- 令和4年3月15日
- 第44回卒業式(男156・女151)
- 令和4年4月1日
- 海外学校間交流推進校に継続指定(1年間)
理数研究校に継続指定(1年間)
Global Education Network 20(GE-NET20)に指定(3年間)
探究的な学び推進校に指定(1年間) - 令和4年4月7日
- 第47回入学式(男164・女155)
- 令和4年9月22日
- 進学指導重点校の指定が令和9年度まで継続決定
- 令和5年2月22日~25日
- 台湾・高雄高級中学との姉妹校交流・研修旅行を実施する。
- 令和5年3月16日
- 第45回卒業式(男159・女151)
- 令和5年3月19日~26日
- 第1回トロントリサーチプログラム現地研修会を実施する。
- 令和5年3月31日
- 第13代統括校長 宮本 久也 退職
- 令和5年4月1日
- 東京都教育庁都立学校教育部担当部長 佐藤 聖一 第14代統括校長に補せらる。
海外学校間交流推進校に継続指定(1年間)
理数研究校に継続指定(1年間)
探究的な学び推進校に継続指定(1年間) - 令和5年4月7日
- 第48回入学式(男169・女150)