校章

東京都立福生高等学校

ニュース

2025/07/18 授業・行事

【日々の福生】1学期終業式を実施しました。

令和7年7月18日(金)

本日、大掃除後に1学期終業式を実施しました。

熱中症対策として、今回は校長室からのライブ配信を行い、生徒は各HR教室から参加しました。

校長先生からは「1学期の振り返りをして、夏休み中も夏季講習や探究活動、課題、ボランティア、合宿、旅行等の中での新しい経験から考える機会を持ち、一人一人が2学期に向けて新しい取組に向かうことが福生高校のパワーになること」や「生命(いのち)の安全教育に関すること」、「福生高校生徒による人命救助活動に対するお礼の連絡がきたこと」などのお話がありました。また、生活指導部の先生からは夏休みに気を付けてもらいたいことなどのお話がありました。

夏休み中も何かあれば、ぜひ学校や保護者の方はもちろんですが、外部の相談窓口等も活用して相談をしてください。

相談窓口等については → こちら

そして、1学期に行われた大会で入賞等をした陸上競技部の生徒が表彰されました。

夏休み中も熱中症等に気を付けて、それぞれの目標に向けて頑張ってもらいたいと思います。

最後に、JET-ALT(外国語指導助手)のデル先生の離任式が行われました。

福生高校で1年間英語を教えてくださり、ありがとうございました!

放課後には、軽音楽部のライブを楽しむ生徒の姿がありました。

大掃除

103_0803.JPG

終業式

103_0809.JPG

表彰①

103_0817.JPG

表彰②

103_0825.JPG

離任式

103_0826.JPG

軽音楽部ライブ

103_0840.JPG