ニュース
2024/12/25 授業・行事
【日々の福生】2学期終業式を実施しました。
令和6年12月25日(水)
本日、2学期終業式を実施しました。
校長先生からは生命(いのち)の安全教育に関することと、花言葉が「不可能」から「夢かなう」・「奇跡」に変わった青いバラや世界で活躍しているスポーツ選手にふれながら、今後も継続してチャレンジすることの大切さについて、生活指導部の先生からは冬休みに気を付けてもらいたい「闇バイト」のことなどについてお話がありました。
そして、2学期の大会で入賞等をしたボルダリング(校外活動)や柔道部、陸上競技部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部、ソフトテニス部の生徒が表彰されました。
最後に、来年1月7日~14日に都立高校生等海外派遣研修としてヨルダンに行く生徒が探究中のテーマである「多文化共生社会の実現に向けて」について発表をしました。福生高校、そして日本の代表として頑張ってきてもらいたいと思います。
放課後には、軽音楽部のライブや生徒会のクリスマスデコレーションを楽しむ生徒の姿がありました。
3学期始業式は1月8日(水)です。良いお年をお迎えください!
終業式
表彰
ヨルダン派遣生徒壮行会
生徒会によるクリスマスデコレーション
放課後の軽音楽部ライブ