校章

東京都立福生高等学校

ニュース

2024/12/29 授業・行事

【日々の福生】British Hills Study Tour Day 2

Study Tourも2日目に突入しました。朝ごはんもしっかり食べて9時からのレッスンに臨みます。

Morning Building

今日も朝からかなり冷えます。

 

最初のレッスンは"Introducing Japan"で、Anthony先生の講義でした。

日本の魅力を客観的にとらえてプレゼンする内容でした。

Introducing Japan1

本日の講義の流れを説明します。

Introducing Japan3

    Presentation by girls

Introducing Japan2

    Presentation by boys

 

緊張しながらもプレゼンを終え、次の授業はTom先生 and Cameron先生による"Science Challenge"でした。

20mの高さから生卵を落として、割れないように安定してゆっくり降下するパラシュートを作ります。

Science English3

自分たちの設計図を説明します。

Science English4

実際に材料を使って製作していきます。

Science English1  Science English2

男子チームも女子チームも成功しました。少ない材料で作った男子の勝ち!

 

頭も体も使った後で昼食です。シェアする形で食事が提供されました。

Lunch time

本日もおいしく頂きました!

 

さて、昼食を挟んでMatt先生による"Calligraphy"を楽しみました。

これは万年筆を使って、昔の英語の字体を練習する講義で、

最後はカードを製作しました。

calligraphy2

筆の動かし方を教えてもらいます。

calligraphy1

いつになく真剣な表情で…

calligraphy3

色鮮やかなカードを製作しました。

 

 

この後はFree Timeを取り、お土産を買う、館内の活動に参加する、運動する等

それぞれがやりたいことを取り組みました。

夕食をしっかり食べたら、明日は最終日です。

それにしても、こちらの雪はすごいです。

みんな、元気に英語を楽しんでおります!

snow