校章

東京都立福生高等学校

ニュース

2024/05/07 福生高生の日常

春の遠足 福生高生レポート

1年 横浜遠足

写真

・横浜では遊園地や中華街でたくさんの体験をすることが出来ました。高校生になって初めての行事という事もあり少し不安があったけれど、班行動をする中でクラスメイトとの仲も深まって良かったです!

・遠足で横浜に行きました。 集合の時間に遅れそうで走ったので疲れました。

・この学年はまだ一ヶ月も経っていないのに、積極的に会話をして、班員仲良く行動出来ていました。みんなでスポットに行って楽しんでいた姿がとても印象的だと感じました。

・人が多くてとても疲れたけれど、友達と一緒に、ランドマークや横浜中華街をまわることができてとても楽しかったです。

・高校生になって初めての遠足にいきました。班の皆と協力して良い思い出を作ることができ、とても楽しかったです。横浜の中華街では友達と沢山話しながら食べ歩きができ、また行きたいと感じました。

・遠足として横浜に行きました。高校生になって初めてのイベントで、かなり自由度が高いなと感じました。友達とグループを組めるので楽しんで回ることができます。また行きたいです。

・一年生が待ちに待った横浜遠足! 初めての外での班活動となりそれぞれ楽しんでいる様子が見受けられ、遊園地に行く班や中華街でお食事を楽しんでいる班などもあり、班員との絆を深める良い機会となりました。

・横浜は初めてで自由なグループとまわることができてとても楽しかった。 中華街では雰囲気を味わえることができ、好きなものも食べられてよかった。

・一年生は、横浜遠足に行ってきました。 入学してから約一ヶ月程ですが、今回の遠足を通してより仲が深まり、とても充実した一日になりました。

・私たちの班は横浜遠足で中華街と赤レンガ倉庫そしてコスモワールドに訪れました。班で絶叫を楽しんだり中華街で食べ歩きをしたりと自分たちで計画した遠足を楽しみました。班の絆がより深まったと思います。

・横浜に行ってきました!!! 中華街ではたくさんの中華料理があってめっちゃおいしかったです 1番楽しかったのはコスモワールド! 苦手な絶叫も友達と一緒に楽しみました!また行きたいです! 充実した1日でした!!!

・新しいクラスの友達と仲深めるいい機会になりました。制服での遠足楽しかったです。

2年 ムーミンバレーパーク

スライド2.JPG

・今日の朝は雨が降っていて,正直楽しめるかな?と不安でしたが,途中から晴れて景色も楽しめました。ということで一句いきます(?)。傘見れば 流れる杞憂 行く春と

・ムーミンを知らなくても謎解きなどがあり、ある程度楽しめました。

・ムーミン谷の自然が気持ち良すぎた!ムーミン・トロール可愛かった!

・私達2年生は、遠足でムーミンバレーパークへ行きました。ムーミンの世界へ入り込んだかのような雰囲気に呑まれながら、班のメンバーと協力してムーミングリッシュといった英語の問題を解いたりしました。

・班の人と行動してムーミンバレーパークを楽しむことが出来ました!班の人と協力して色々な事ができて仲が深められてとても嬉しかったです!

・今日は、遠足でムーミンバレーパークに行きました! 料理も美味しかったし、ペットも沢山いて楽しかったです!

・とても自然豊かな場所で子供も大人も楽しめる場所で良かったです。人も少なめで良かったです。

・ムーミンバレーパークに行きました!アンブレラの回廊が頭上に浮かんでおり、とても綺麗でした!!

・班員みんなで楽しみながらクイズを解くことが出来ました!ムーミンバレーパークは自然に囲まれていてとても雰囲気が良かったです。とても良い思い出になりました!!

・ムーミンの知識がない自分でもものすごく楽しめるオブジェクトがありました。

3年 東京ディズニーランド

スライド3.JPG

・4月26日金曜日良い天候にも恵まれて、東京ディズニーランドに遠足に行ってきました!活動の中で集団行動になれることや、ホスピタリティを学ぶことが出来ました。

・高校最後の遠足でしたが皆アトラクションやパレードに夢中になっていました! また遊びすぎて早々に疲れている人もいました

・クラスが変わってまだ仲良くない人とまわるのは少し緊張したけど、楽しくまわることできた。場所がディズニーだったのでいつもとは違う空気を楽しむことができ、1日がはやく終わるのを感じた。

・すごく楽しくて友達との仲がより深まっていい時間になりました。