校章

東京都立福生高等学校

ニュース

2022/10/04 福生高生の日常

スポーツ祭 生徒のつぶやき

 スポーツ祭 生徒のつぶやき

Slide1

  • 全学年全員リレーがとても盛り上がっていました。最終種目の選抜リレーはかなり盛り上がっており、沢山の生徒が盛り上がっていていい雰囲気でした。
  • とにかく楽しかった!みんなで応援し合ってより仲が深まったと思います!
  • 1年、2年、3年が4チームに別れて、力を合わせて楽しく勝負しました。クラス種目が多く、みんなで力を合わせることができる体育祭でした。負けても、勝ってもみんな笑っていて気持ちがいい体育祭です。最後はみんな疲れていたけど笑って終われた体育祭だったのでとても良かったなと思いました!
  • みんなが盛り上がっていて良い雰囲気だった
  • どの団も一致団結しており、とても盛りあがっていました。ほとんどのクラスが競技前に円陣をしていて、よりクラスの仲が深まっていました。
  • 青春したいならここにくるしかない!
  • 普段関わらない先輩方と協力して色々な競技を取り組んだことで学校全体の仲が深まりました。
  • 完全体でスポーツ祭をすることが出来て良かった、全員リレーでは勝てなかったけどクラスの絆が強まった気がした
  • 3年ぶりに行われた体育祭ではどの団も優勝するという強い気持ちが伝わってくるようなとても力強い体育祭でした。

Slide2

  • 全学年全員リレーがとても盛り上がっていました。最終種目の選抜リレーはかなり盛り上がっており、沢山の生徒が盛り上がっていていい雰囲気でした。
  • とにかく楽しかった!みんなで応援し合ってより仲が深まったと思います!
  • 1年、2年、3年が4チームに別れて、力を合わせて楽しく勝負しました。クラス種目が多く、みんなで力を合わせることができる体育祭でした。負けても、勝ってもみんな笑っていて気持ちがいい体育祭です。最後はみんな疲れていたけど笑って終われた体育祭だったのでとても良かったなと思いました!
  • みんなが盛り上がっていて良い雰囲気だった
  • どの団も一致団結しており、とても盛りあがっていました。ほとんどのクラスが競技前に円陣をしていて、よりクラスの仲が深まっていました。
  • 青春したいならここにくるしかない!
  • 普段関わらない先輩方と協力して色々な競技を取り組んだことで学校全体の仲が深まりました。
  • 完全体でスポーツ祭をすることが出来て良かった、全員リレーでは勝てなかったけどクラスの絆が強まった気がした
  • 3年ぶりに行われた体育祭ではどの団も優勝するという強い気持ちが伝わってくるようなとても力強い体育祭でした。