卓球部夏季合宿帰還しました!
2025/08/01
卓球部夏季合宿帰還しました!
こちらでは卓球部の長野県合宿について掲載しています!
卓球部夏季合宿帰還しました!(令和7年7月31日)
3泊4日、暑さとの戦いはありましたが質の高い練習ができました。
このあと、夏の目標は8月20日からの国公立大会です。明日からまた頑張ります。
合宿最終日練習終了!(令和7年7月31日)
最終日は三校混合で4人チーム13チーム( +教員チーム1)による団体戦のトーナメントを行いました。
合宿3日目夜のミーティング!(令和7年7月30日)
夜のミーティングは1日1人、先生が講師になって講習会形式のミーティング。
3日目は小林先生
「ポジティブシンキング」
合宿3日目フットワーク練習!(令和7年7月30日)
合同合宿のメリットの一つは、普段は練習することがない相手との緊張感の高い練習ができること。
試合に近い緊張感で真剣なラリー
合宿3日目スタート!(令和7年7月30日)
練習場まで徒歩で6分。車がほとんど通らない道を広々と。
合宿2日目練習終了!(令和7年7月29日)
午後練習の最後はリラックスしながらストレッチ
合宿2日目お昼ご飯!(令和7年7月29日)
しっかり食べて、午後も暑さに負けずに頑張ります。
合宿2日目スタート!(令和7年7月29日)
長野も暑い!すでに熱中症警戒レベル「警戒 」
気をつけながら頑張ります。
練習スタート!(令和7年7月28日)
初日の練習スタートです。
卓球部合宿スタート!(令和7年7月28日)
日野台高校・多摩工科高校との合同合宿初日です。部員総勢56名です。
バスを降りてから宿舎まで、スキー場の上り坂の洗礼からスタートです。