令和6年度東京都高校総体支部予選会 報告
2024/04/22
令和6年度東京都高校総体支部予選会 報告
春季シーズンが開幕し、4月20日(土)21日(日)の2日間、東京都高校総体支部予選会が八王子市立上柚木公園陸上競技場で開催されました。
福生高校からは短距離種目の100mと200m、中・長距離種目には1500m、3000m、5000mに出場しました。
短距離種目では、坪井エレナさん(3年)が自身初の100mと200mの2種目で予選を通過し、準決勝に進出しました。
特に100mでは8位までの入賞には届きませんでしたが全体の10位で大健闘の結果でした。
中・長距離種目では、男子1500mで、鬼頭湊輝君(3年)が4分14秒の好記録で予選を通過し決勝に進出しました。
決勝では惜しくも後一歩の9位でしたが自己ベスト記録を大幅に更新する4分09秒の好記録でレースを終えました。
都大会への進出は、女子1500mで、第3位 原崎由衣さん(1年)、第6位 東希美さん(3年)、第7位 大塚有紗さん(2年)と出場の3名が入賞し、都大会進出を決めました。
特に新入生の原崎さんの高校初レース第3位入賞は大きなインパクトを残しました。
女子3000mでも、第3位 東希美さん(3年)、第5位 大塚有紗さん(2年)、第7位 佐々木遥菜さん(3年)と、出場の3名が見事入賞しました。
男子5000mは、過去に例が無い程のハイレベルな展開が予想され、入賞ラインの8位争いは実際に熾烈を極めました。
その中で、小河真朗君(3年)が冷静かつ粘り強い力走で、見事第8位に入賞する殊勲を立てました。
福生からは5名、延べ7種目で入賞および都大会進出があり、5月11・12・18・19日の2週にわたり開催される東京都高校総体に臨みます。
応援をどうぞ宜しくお願いいたします。