ニュース
2023/08/22 お知らせ
【深沢祭2023】日々の進捗通信(6回目)
入場受付の幕が届きました
文化祭といえば入場門を制作し目を楽しませるものですが、昨年度は文化祭ポスターを基にした大型印刷の幕を制作し好評を得ました。今年度は、集客の向上を目指し5月にポスターを生徒から募り、周辺中学校に配布しています。このポスターを大型印刷しました。
▼職員室前の廊下にいっぱいいっぱいになります
3枚の幕にハトメを打ち込んで掲示します。写真中段、下段の2種は中学校への配布として使用しましたが、上段の1枚は……?(文化委員を集めてどれをポスターにするか決めたとき、「ポスターとしては中段下段だけど、上段は上段ので好き」という意見が委員会で複数出たので隠し幕として印刷しちゃいました!!!)
開催日時と一般入場について
前回の「【深沢祭2023】お知らせ、始めます。(1回目)」をご参照ください。
たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。
6回目をお読みいただきお礼申し上げます
お読みいただきありがとうございました。具体的に物ができあがってくると、いよいよ忙しくなってくるのかと感じます。現在は9月当初、2学期の開始後から準備期間にかけての場所や物の配置、配分をどうするか戦っているところです。あまりにもスポットライト(パーライトか?)が少なくて、教室演劇やダンスをいかにやりくりするか、頭を悩ませてもどうにもならんと無力感に苛まれています……。(担当)