校章

東京都立府中西高等学校

ふりがな Language

ニュース

2023/12/13 学校生活

2年生 修学旅行

2年生は11月に3泊4日の修学旅行に行ってきました。

<1日目>

東京駅から広島駅まで新幹線で移動。朝早い集合にも関わらず時間通りに集合した2年生はさすが!

広島駅到着後、バスで移動し、平和講話を聴きました。実際に被ばくされた方の話に生徒たちも真剣な表情で聴いていました。

その後、広島平和記念資料館を見学し、ホテルへ向かい1日目が無事に終了。

 

<2日目>

ホテルからバスで宮島行のフェリー乗り場へ。そこからフェリーに乗って宮島へ。大鳥居の工事も終わっていたこと、何より快晴での宮島観光に生徒たちも嬉しそうでした。観光を終え、フェリー・バスで広島駅へ。広島駅から新幹線で大阪駅に向かいました。

大阪駅到着後は、班に分かれて自由行動。新世界の串揚げ屋に現地集合し、クラスごとに夕食。その後、電車でホテルへ向かいました。

大忙しの二日目。自由行動もある中、しっかりと時間を守り、ルールを守る生徒たちがとても頼もしく見えました。

 

<3日目>

終日ユニバーサルスタジオジャパンでの自由行動でした。朝から晩までの長い時間を過ごすことができて満足そうな表情の生徒たち。

1日目の平和学習でしっかり学び、2日目の宮島で歴史を感じ、3日目でUSJを楽しみつくす生徒たちのメリハリある行動には感心させられました!

 

<4日目>

京都での班別自由行動。京都へは在来線を利用し各班で移動しました。

事前に決めた行程を回り、最後は京都駅に集合しました。京都駅に集合してくる生徒たちは、たくさんの思い出を作れたことに満足した表情をしていました。

京都から東京まで新幹線で移動し、東京駅で流れ解散。無事に修学旅行のすべての工程が終了しました!

 

今回の修学旅行を経て48期の結束力はさらに高まったと思います。

それぞれが集団行動をしているという自覚をもちつつも、楽しみ尽くすことができた4日間になりました。

自分たちで考えて行動することの大切さを胸に高校生活も送ってください!