校章

東京都立府中西高等学校

ふりがな Language

市民大会(男子Aチーム) 報告

2025/10/06

 

市民大会 結果報告

 9月28日に開催された第66回府中市民スポーツ大会秋季大会に出場しました。
 この大会は高体連の大会とは異なり、社会人や大学生と試合を行い、経験したことのないプレースタイルの選手と試合ができる大会でもあります。いつもとは違う緊張感の中で試合をしました。
 本校からは、男子はA・Bチーム、女子は合同チームで出場しました。

 

 

男子Aチーム

 府中クラブAと東芝・みなづきBと対戦しました。
 初戦は東芝・みなづきBとの対戦でしたが、進行の遅れもあり、開会式から約3時間後の試合となりました。1試合目は待ち時間が長くなり、「入り」を心配しましたが、テンポよく3ポイントを連取しゲームポイントに。その後3連続失点でデュースとなりましたが、集中力を切らさずに1ポイントを取り、アドバンテージサーバーをしっかり守り1ゲーム目を取りました。しかしこの流れを2ゲーム目以降につなげていくことができずシーソーゲームの展開となり、ゲームカウント2-2になるも、最後まで攻めの姿勢を崩すことはなく、4-2で勝ちきることができました。
 2試合目は、連続失点をしてしまい0-3とリードされましたが、強気なストロークで攻めぬき5ポイントを連取して1ゲーム目を先取しました。3ゲーム目は取られてしまいましたが、最後まで自分たちのテニスをすることができ、4-1で勝利しました。
 3試合目は、1試合目と2試合目のよい流れがあり、3ポイントを連取しましたがデュースに追いつかれてしまいました。しかし、ペースを乱さず落ち着いてプレーし、1ゲーム目を取ることができました。その後も攻めの姿勢を崩さずにポイントを重ね3-0。あと1ゲームという場面で相手選手の粘りを崩すことができず、先にミスをしてしまう場面もありゲームカウントは3-2に。6ゲーム目、取って取られての展開でカウント3-3のデュース。焦らずに丁寧なテニスをし、4-2で勝利することができました。
 東芝・みなづきBとの対戦は3-0で勝利しました。
 
 次の対戦相手は府中クラブAでした。初戦とは異なる番手で挑みました。1試合目は1ゲーム目から迫力のあるストロークを打ち込み、4-0で1ゲーム目を取りました。2ゲーム目は粘り合いでデュースにもつれる内容でしたが3-5でゲームカウント1-1となり、3ゲーム目も引くことのない攻めを見せ2-1とリード。流れがこちらに向いてきた4ゲーム目でしたが、2本先取され苦しい展開。なんとか追いつくことはできましたが、1本離され2-3に。社会人の粘り強さ、諦めない強い気持ちを感じました。それでも強気のプレーを続け、迎えたファイナルゲーム。ここでも点を取り合う苦しいゲーム展開になりましたが、強烈なストローク、正確なボレーを決め6-6のデュースへ。4回目のデュースで2ポイントを連取し、見事勝利することができました。
 2試合目のペアは、初戦では4-2で勝利を収め、いい雰囲気・流れの状態で試合に入りました。社会人の絶妙な配球により、なかなか自分たちのペースをつかめず0-3とリードされました。1本取り返すことはできましたが、1-4で1ゲーム目を落としました。2ゲーム目も流れを打開するべくペアで話し合いを重ね、1ポイント1ポイントに食らいついて1-0リードとしましたが2-2に追いつかれ、2-4となりゲームを取りきることができませんでした。3ゲーム目は1ポイントリードしましたが挽回され、諦めない気持ちのぶつかりあいでデュースへと持ち込みましたが、押し切られてしまい3-5で取られてしまいました。4ゲーム目は2本連取しましたが、流れを断ち切ることはできずにゲームを取られてしまい、敗退しました。
 3試合目は、試合開始から緊張感の高まる中1ポイント目を先取しましたが、2ポイントを返されて1-2。前衛のポジション取りや後衛の強気なストロークで2ポイントを返して3-2とリードしましたが、デュースにもつれる展開に。リードを許すも集中を切らすことなく追いつきデュースアゲインとなりましたが、押し切られ4-6で取られてしまいました。2ゲーム目もしっかり集中して1ポイント目を先取し、2-1とリードしましたが2-3と逆ポイントをかけられる展開へ。決して下を向くことなく、大きな声を出し、3ポイントを連取して5-3でこのゲームを取ることができました。一進一退が続く3ゲーム目、2ポイント連取されるも怒涛の追い上げを見せ3-2と逆転。しっかりとラケットを振って深いボールや狭いスペースへの攻撃的なテニスを繰り広げる後衛、スマッシュやレシーブで攻めの姿を見せる前衛。デュースアゲインが続きましたが、残念ながら7-9となり勝ちきることはできませんでした。その後の4ゲーム目、5ゲーム目は社会人の強さを見せつけられ、ゲームカウント1-4で戦いの幕が閉じました。
 府中クラブAとの対戦は、1-2で敗退しました。
 
 
 府中西高校Aは予選1勝1負で2位となり、予選敗退しました。
 社会人の強さを感じる試合ではありましたが、練習の成果を感じる試合でもありました。部員一人ひとりが考え、攻めたサーブ、レシーブ、ストローク、ボレー、スマッシュでポイントを取り、ポジションや戦略が通用した場面も多くありました。そして、大きな声を出して向かっていく姿勢も見られ、選手として人としての成長を見ることができました。
 今回は非常に学びの多い大会でした。すばらしい試合をした反面、悔しさを強く感じることにもなったと思います。今回の経験を次の大会に活かしてほしいです。
 
 
市民大会 集合写真
 
応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!