多摩地区大会 報告
2025/04/22
多摩地区大会 報告
4月6日(日)に行われた多摩地区大会団体戦に参加しました。
男子はシードに入り初戦は東海大菅生高校、女子の初戦は狛江高校でした。
女子は、3年生ペアが1本目に出場し、緊張もあり序盤は固さが見られましたが、中盤から粘り強いテニスをすることができました。ファイナルゲームでも1球1球丁寧に試合をすることで、一進一退の末、勝利することができました。
2本目に出た2年生ペアは調子がつかめず苦しい試合展開となりました。苦戦しながらもペースを保ち2ゲームをとることができましたが、相手の流れに押し切られ、負けてしまいました。
男子は1本目に2年生ペアが出場しました。試合の途中に雨が降り、なかなか調子を上げることができませんでした。終盤からはいつも通りのテニスができましたが、勝利には届きませんでした。
2本目は3・2年生ペアが出場し、中盤まではリードしていましたが、相手の粘りもありファイナルゲームへ。最後まで諦めないテニスをしましたが、残念ながら敗退しました。
3本目は2年生ペアが出場しました。序盤からリードしていましたが、相手の粘り強いテニスで一進一退の試合展開となり、勝ちきることができませんでした。
今大会で出場した選手のいいプレーも見られましたが、新たな課題も見つかり、次の春季大会(関東大会予選)につながる1日でした。
試合結果
男子 女子
0-③ 東海大菅生高校 1-② 狛江高校
1-④ ④-3
3-④ (⑧-6)
(4-⑦) 2-④
2-④