校章

東京都立府中西高等学校

新人大会(学校対抗の部) 大会結果!

2023/11/13

令和5年11月12日、足立学園高等学校会場で、「新人大会(学校対抗の部)」が開催されました。

以下、大会結果です。

【戦績】(1回戦はシードのためなし)

全体のベスト32入りを果たしました!!

【戦評】

《2回戦》 vs 都立淵江高校

①シングルス1番

府西卓球部のエース選手と、おそらく相手校の実力1番手選手との対決になりました。手堅く淡々とプレーを進めてくる相手に、一進一退の攻防が続きました。しかし、普段の彼自身の卓球が思い通りにはできていないようでした。普段の強烈なドライブの決定率が低く、決定的な場面をものにできない展開が続き、勝ち切ることができず。2ー3のフルセットでの痛い敗北となりました。

②シングルス2番

序盤はかなり緊張している様子で、非常にらしくないプレーが続き、2セットを落とす展開となりました。隣の台では、1番の選手が敗北し、重い緊張感を抱えていたと思います。ただ、その中でも、控え選手たちの応援を受け、3セット目から本来の実力を発揮。普段の彼のスピードとパワーのあるドライブをガンガン決めていきます。最終的に3ー2のフルセットで逆転勝利。チーム全体のサポートで、次のゲームにバトンをつないでくれました。

③ダブルス

府西卓球部が苦手としているダブルスですが、3か月間の練習でしっかり練習を積んできました。左利きと右利きの相性を生かした2年生ダブルスを起用し、対戦しました。序盤からデュースになる展開が続き、セットを取って取られての攻防が続きます。しかし、他の選手の応援を受け、自分たちの実力をしっかりと出し切り、3ー2で勝ち切りました。今までの苦手意識をわずかながらでも払拭できたように思います。

④シングルス3番

前回大会では、活動の様子があまりよくなく、Aチームとしての出場ができなかった選手です。国公立大会以後、気持ちを切り替えて練習に励んできました。そのかいあってか、相手の選手を圧倒するゲーム展開が続きました。3ー0で快勝。今チームで、初の団体戦勝利を収めました。

 

《3回戦》 vs 私立専修大附属高校

①シングルス1番

府西卓球部のエース選手を再度起用しました。2回戦から切り替えて、少しずつ彼の持ち味である粘りの卓球ができるようになってきました。しっかりとリードした試合展開で進め、3ー1で相手を撃破しました。

②シングルス2番

期待の1年生選手を起用しました。まだあまり公式戦の場数を踏んでおらず、緊張した面持ちでしたが、台に入ると、しっかりプレイヤーのまなざしになっていました。ほかの選手たちの期待に応え、彼の躍動的でダイナミックな卓球で相手を圧倒。3ー0で快勝。今後のさらなる活躍にも期待できる、とても良い試合でした。

③ダブルス

2回戦と同じダブルスを起用しました。2回戦の相手よりも実力のあるダブルス相手に、なかなか思うようなプレーを展開できませんでした。善戦むなしく、1ー3で敗北。相手に緩いボールを返してしまう展開が多く、攻め込まれて失点するという失点パターンが多くみられました。次の大会までにしっかり改善していきましょう。

④シングルス3番

第一セットは、デュースまでもつれこむ試合展開になりましたが、しっかりと勝ち切って、試合の良い流れを作りました。第2セット以降は、その流れのままに相手を圧倒。3ー0で無事快勝。3回戦を突破します。

 

《4回戦》 vs 私立足立学園高校(ベスト4常連の強豪です!)

①シングルス1番

相手の1番手選手に翻弄される試合展開となりました。格上相手の卓球に、自分の卓球をうまくできず、実力の差を感じさせられる試合となりました。0ー3で敗北。

②シングルス2番

外シードにも入るような、確かな実力のあるカットマンの選手との対戦になりました。調子を上げてきた府西の選手も、好プレーが続き、リードする展開を作り出すことができましたが、やはりベスト4常連の壁は厚いものでした。0ー3で敗北。

③ダブルス

ここまで調子を上げてきたダブルスを継続して起用しました。格上の選手相手にかなり食らいつく展開を作り出します。思い切りのあるプレーを続け、積極的な攻撃を続けましたが、相手の確かな実力を前に、跳ね返されてしまいました。全力のドライブや、攻めのカウンターを数々展開しましたが、ブロックの技術、相手の攻撃をしっかりといなすように安定した返球をする技術などに得点を阻まれました。もう一段勝ち上がるためには、このような防御的な技術を伸ばしていくことが大事なのだと改めて感じさせられました。

 

【After The Game】

夏の国公立大会での敗北から3か月、様々な悔しさを感じて練習してきました。今まで足りなかった部分に目を向けて、あらためて見つめなおしながら練習を続けた成果が、このような形で結果に表れたことは、大変良かったと思っています。他にも、実際に出場しなかった選手のベンチワークや応援、あいさつ、チームの雰囲気づくりなど、技術面以外の部分も、夏に比べて大きく成長したことを実感しました。まずはこれまでの選手たちの努力と健闘を称えてあげたいと思います。しかし、これで満足することなく、さらに貪欲に勝利にこだわれる選手になってほしいと思います。あらためて「スタートライン」に立ったと思って、これから始まる長い冬の練習に励んでほしいと思います。次の春の大会では、ベスト16を目標に、さらに頑張ってまいります。

 

8 7

1 2

3 4.JPG

5.JPG 6.JPG

<新入生大募集!>

府西卓球部では、ともに卓球に取り組む仲間を募集しています! 随時、体験・見学受付中です! 卓球に一生懸命取り組んでいきたい気持ちを、全力でサポートしていきますので、 府西で一緒に卓球をやりましょう!

体験・見学をご希望の方は、コチラからお申し込みください。その他、ご質問などございましたら、お問い合わせください。

<卓球部に関するお問い合わせ> ※練習試合に関するお問い合わせも随時受け付けております。

東京都立府中西高等学校
 卓球部顧問
 学校電話番号:(042)365-5933
 (平日 午前9時から午後5時まで)