ニュース
2025/10/20 今日の府中工
「どうすれば泣きやむんだー!」妊婦&育児体験奮闘記(R7/10/20)
10月20日(月)
3年家庭総合の保育分野の授業で
妊婦体験と泣く赤ちゃんのお世話体験をしています。
妊娠9か月の体験では、
予想以上にお腹が大きくて足元が見えず
日常生活の大変さに改めて気づかされます。
泣く赤ちゃんはミルクやげっぷ、
おむつ替えをすると
泣きやむようになっています。
最初はだっこもできず
「どうすれば泣き止むんだー!」
と戸惑い気味の生徒たちでしたが
だんだん扱いに慣れて
「くぅ」(赤ちゃんの満足の声)に
「かわいい!」と喜んでいました。